![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/7d004e196594ba60b95f74a66a21eabb.jpg)
ごまめ自家製うどん・611~2022.05.12
“きざみそうめんのふし”
昨晩の豆ごはんが残っていたので食べなくてはと、うどん一玉では多いので、これも去年から残っている“そうめんのふし”であっさり目の出汁に薄揚げとすだちの皮を入れて食べる。別茹でしないので、お出汁は少し薄めにして塩辛くならないように気をつける。
あっさりとして、美味しい一杯。今年の夏中には食べきらないとあきまへんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/36d98c0c634032cb72cf5fd79ba64c4d.jpg)
②、お知り合いにもらったえんどう豆。
一晩おくと色は悪いですが、たっぷりの豆で美味しおます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/40f96ef0afe3f583274be3cf978431af.jpg)
③、主役はどちらといえば、“豆ごはん”の方でおます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/676daef1c74f62dab1d5caa383e5dbb4.jpg)
④、三輪そうめんの“そうめんのふし”
賞味期限、なんと2025年でした、凄い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます