![栗駒山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/da4993b5b973f389f188b00e3cec10be.jpg)
10月17日 東北遠征三日目は、紅葉で名高い栗駒山まで脚を延ばしました。ここも例年に比べて出来が良くないとのことでしたが、我々には極上のものに見えました。前日の月山は黄色がベースでしたが、ここは赤を基調にした世界でした。
![月山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/1bc5af7792176a1d9e9245b51d423fbc.jpg)
10月16日 東北遠征二日目の今日は、月山に遊びました。今日は好天に恵まれて、東北随一とも言われている紅葉を楽しめました。 地元の方の言ではこの紅葉でも史上最悪の出来では…とのことでした
![蔵王](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/fc452419ff458cd5343a74e7aff63237.jpg)
10月15日 東北遠征の第一日は蔵王に遊びました。お山の天気は冴えず霧の中の山行となりました。 ただ、エコーライン沿いの紅葉は見事でした。
![雨の会津駒ヶ岳](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/03dfb6f2c78d3705f1928c00715ded91.jpg)
9月22日 南会津に来ています。南会津のいくつかの山シリーズです。 今日はその第一弾の会津駒ヶ岳に登りました。一日中雨が降ったり止んだりの天気で、見事ブナやオオシラビソの森も一日中霧に巻かれていました。 明日は晴れて欲しいものです。