8月27日(木)
朝夕の気温が急速に低下してきて、夏の終わりを感じる頃になりました。暫く山行から遠ざかった状況でしたが、久し振りに時間をとって皿ヶ嶺の逍遙を楽しんできました。
晴れ上がった一日でしたが、麓から見上げた皿ヶ嶺は厚い雲をかぶっていました。
水の元の「流しそうめん」のお店は、今年は旧盆が過ぎても店を開いていました。
竜神平へと続く正面登山道を採って登り始めました。馴染みのミズナラの古木の下を通過。
ハガクレツリフネがまだ沢山咲いていました。
ソバナが登山道沿道の斜面に咲いていました。
夏らしく大いに繁ったブナの古木。
コオニユリ咲く竜神平
竜神平の登山道を彩るカワラナデシコとツリガネニンジン
厚い雲を纏っていた皿ヶ嶺だったが、山頂に達した時には快晴の空が広がっていた。
山頂からは大川嶺など愛媛・高知県境の山並みが望めた。
山頂の一角にあるヤマナシが小さく堅い実を結んでいた。
やはりここでは風穴に寄らぬわけにはいくまい。
風穴の中にはシーズンが去った後の名残りのヒマラヤの青い芥子が2輪咲いていた。
園地の繁みにはタカネハンショウズルが蕾を沢山付けていた。間もなく開花のよう。
この日の軌跡
朝夕の気温が急速に低下してきて、夏の終わりを感じる頃になりました。暫く山行から遠ざかった状況でしたが、久し振りに時間をとって皿ヶ嶺の逍遙を楽しんできました。
晴れ上がった一日でしたが、麓から見上げた皿ヶ嶺は厚い雲をかぶっていました。
水の元の「流しそうめん」のお店は、今年は旧盆が過ぎても店を開いていました。
竜神平へと続く正面登山道を採って登り始めました。馴染みのミズナラの古木の下を通過。
ハガクレツリフネがまだ沢山咲いていました。
ソバナが登山道沿道の斜面に咲いていました。
夏らしく大いに繁ったブナの古木。
コオニユリ咲く竜神平
竜神平の登山道を彩るカワラナデシコとツリガネニンジン
厚い雲を纏っていた皿ヶ嶺だったが、山頂に達した時には快晴の空が広がっていた。
山頂からは大川嶺など愛媛・高知県境の山並みが望めた。
山頂の一角にあるヤマナシが小さく堅い実を結んでいた。
やはりここでは風穴に寄らぬわけにはいくまい。
風穴の中にはシーズンが去った後の名残りのヒマラヤの青い芥子が2輪咲いていた。
園地の繁みにはタカネハンショウズルが蕾を沢山付けていた。間もなく開花のよう。
この日の軌跡