12月7日(日)
冬山に備えてのアイゼン歩行の鍛錬を天応の烏帽子岩山・アイゼン尾根で行いました。重めの荷物を背負ってのアイゼンボッカにチャレンジしました。山頂から黒ナメラのゲレンデへも一般登山道を同様にアイゼンを履いたままで下りました。この日の黒ナメラは某山岳会のトレーニングで混雑していたので、我々は空いていた第1ポピュラールートにトップロープを張って短時間ではあったもののフリークライミングの訓練を実施しました。
天応の街を抜けて烏帽子岩山に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/c902eaf785b5160bbe5e08b365cd603f.jpg)
アイゼンを利かせて岩場を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/32c226f07b13e38117ec05e967b72488.jpg)
天応の街を眼下にして岩尾根を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/bac1e8436af13fd2b8fa2adaa91b8383.jpg)
この厳しい岩場をも越えて行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/5fa4785654b3d9f3a2fe7075ee44ef53.jpg)
アイゼンが岩を噛んで軋みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/5b9d1b5ae77258ab397cf68636b2a6df.jpg)
黒ナメラを望む下山路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/5867e0167bf15e8e1c7887049226bae0.jpg)
第1ポピュラールートでフリークライミングの訓練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/7c8b12e7fad820ca6524a76dd24643d6.jpg)
この日の軌跡
冬山に備えてのアイゼン歩行の鍛錬を天応の烏帽子岩山・アイゼン尾根で行いました。重めの荷物を背負ってのアイゼンボッカにチャレンジしました。山頂から黒ナメラのゲレンデへも一般登山道を同様にアイゼンを履いたままで下りました。この日の黒ナメラは某山岳会のトレーニングで混雑していたので、我々は空いていた第1ポピュラールートにトップロープを張って短時間ではあったもののフリークライミングの訓練を実施しました。
天応の街を抜けて烏帽子岩山に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/c902eaf785b5160bbe5e08b365cd603f.jpg)
アイゼンを利かせて岩場を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/32c226f07b13e38117ec05e967b72488.jpg)
天応の街を眼下にして岩尾根を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/bac1e8436af13fd2b8fa2adaa91b8383.jpg)
この厳しい岩場をも越えて行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/5fa4785654b3d9f3a2fe7075ee44ef53.jpg)
アイゼンが岩を噛んで軋みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/5b9d1b5ae77258ab397cf68636b2a6df.jpg)
黒ナメラを望む下山路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/5867e0167bf15e8e1c7887049226bae0.jpg)
第1ポピュラールートでフリークライミングの訓練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/7c8b12e7fad820ca6524a76dd24643d6.jpg)
この日の軌跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/9a9266cd572230dcf280a664feb01cd3.jpg)