~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

初女先生とランディさんとごま煎餅

2015-05-15 22:37:49 | 日記

明日は、初女先生の若い人に伝えたいという思いが、

繋がったような、学習院女子大での講演会です。

先日、打ち合わせに行き、学食でお昼を頂いたの

ですが、多くの学生さん達がお弁当を持って来て

いるのには驚きました。

その時のお話では、講演会の前日、つまりは今日

ですが、学生さんたちが「にんじんの白和え」などを

作って初女先生に食べて頂くと言ってました。

今日、先生はどんなに喜ばれ召し上がったこと

でしょう。

学生さんと初女先生を繋いでいる品川先生の

満面の笑顔が思い浮かびます。

品川先生とお会いした時、食べ物のことを

こんなに楽しそうに話される男性は、そうはいないと

思いました。

初女先生の「食はいのち」を、学問の上からも

証明して下さっている方かもしれないと思いました。

初女先生は、学生さんが作った「にんじんの白和え」に

元気をもらったことと思います。

私も、明日の講演会が楽しみになってきました。

明日、初女先生は学習院女子大で、田口ランディさんは

東京大学で講演されます。

お二人が同じ日に、共に大学で話されるって、やっぱり

繋がっているんだな~って思えました。

ランディさんから、先生に宜しくお伝えくださいね。という

メールを頂きました。

弘前に行ったとき、「初女さんは、ごまの一杯付いた

お煎餅が好きなの」と、ランディさんが言われ、

スーパーを探して歩きました。

どのお煎餅もごまが少なく、ランディさんは

「こんなしょぼいごま煎餅じゃないの!」と言って

いました。

明日、私はごま煎餅を持って行こうと思います。

ランディさんの思いも届ける為に…

明日は、当日券もあるそうです。

受付でお待ちしてま~す!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする