昨日、目にした言葉が響いています。
「幸せになりたければ、今ここで幸せになりなさい」
若い時だったら、無理だよ。何言っているの?で
終わってしまっていたと思います。
今は、若い時の何十倍も幸せの反対側も知って
います。
だけど、「幸せって、遠い未来じゃなくて
今、幸せになることなんだ。条件じゃなくて
幸せって感じることなんだ…」って、ふと思えるの
です。
初女先生も
『ふだんの生活の中にこそ、
天国はあると思っています。
また、苦しみの中にあってこそ
幸せを実感できるというのも、また真実です』と
言われています。
『はるか遠くの天国に憧れて「今、ここ」から
目を背けるのではなく、こころを大きく開くこと
そんな時、人はどんな状況にあっても喜びを
感じることができ、「今、ここ」に天国が
あることが、はっきりわかると思っています。』
初女先生は、いつも「今、ここが天国」って
言われていましたね。
私は、初女先生と一緒にいる時はいつでも
「今、ここが天国」だったけれど…
自分のチカラで天国を実感していかなければ…
初女先生の写真展が19日、今日から大阪で
始まりました。
関西方面の方、初女さんとお会いして下さい。
今、ここが天国の「写真展」です。