今日は、結構楽です。何時間睡眠がとれているのかはわからないんですけど、(短いのは確かなんですが)睡眠の質がよくなってきたような気がします。変な夢の気配も薄いし、眠れたな、という感触があって。
少しずつよくなってきているような気がします。
今日は参観日にあたる日なんですが、先生にも説明し、子供たちにもわかってもらいました。自転車で、学校まで行くことはできても、それから数時間、人の多い場所でずっといられるかというとまるで自信がないのです。買い物なら30分程度で済んですぐ帰れるけれど、それでも帰りは自転車がふらふらです。
でもやっぱり、行きたかったな。何がうれしいって、親の顔を見つけたときの子供の顔が輝くのが、うれしいのです。
残念がってもいられないので。すぐに気分を変えることにしますが。
昨日、花の写真がだめなら、空の写真を撮ってみよう、と思い、カメラを空に向けました。そうしたら、弱いんです。写真が。とても見せられない。ちょっと前の写真と全然違う。やはり今私は相当に疲れているんだろうか。
ええかげんにやすめ、と空が言ってるんでしょうか。何が何でも何かやりたがる性格をたしなめられたのかな。今日はずっと休んでますけど。
まあとにかく、がんばって休んでます。「不眠体操」しつつ、簡単な家事以外はなあんもせず、ぼおおおっとしてます。ひとりしずかにいるときは何もしない。体と相談しながらしなきゃいけないことだけする。
それもいいかな、と。
本当は、色々心配事いっぱいあるんですが、それらもほっといていいんだろうか。最小限のことだけはしてるけど。
まあ深く考えずにいきましょう。なんとかなるさ。みんな馬鹿じゃないもの。それなりにできるもの。