熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

子犬の値段

2011-11-25 07:48:20 | 日常の出来事・雑感
ゴールデンの子犬探しを始めて数ヶ月、この間複数のブリーダーさんに問い合わせをする中で、子犬の販売価格には一定の基準があるように感じた。
各犬舎から提示されたゴールデン・男の子の値段は概ね次のように分類できるようだ。
(あくまでも個人の独断による分類ですが)

1. 両親犬ともチャンピオン犬の場合 30万円前後
2. 両親犬の片方がチャンピオン犬の場合 20~25万円
3. 両親犬、若しくは片方がチャンピオン犬の血統を引く場合 15万円前後
4. 両親犬ともチャンピオン犬の血統を全く引かない場合 10~12万円

女の子の場合は、3~5万円高くなる。



上手く価格設定がなされていて、購入する方も迷ってしまう。
両親がチャンピオン犬となると毛色、骨格などスタンダードに近いものを引き継いでいる。ショードッグを目指すか、ブリーダー業を始めるようなら、財布が許す限り両親ともチャンピオン犬の子供は間違いないだろう。そうでなければ、少々高過ぎる。
それに、血統がどうであれ、飼い始めればどの犬も可愛いことに変わりはない。それに価格の高安は犬の性格にまでは関係しないだろう。
ただ、注意すべき点は、ゴールデンの場合、先天性股関節異常が多いので、この辺りは良く確認する必要がある。両親チャンピオン犬なら、そのリスクは小さくなるかも知れない。

子犬選びのもう一つの要素は、やはりブリーダーさんとの信頼関係だろうか。
中には、両親犬を見てから決めたいと伝えたところ、「両親ともチャンピオン犬なので間違いない。子犬すら見ないで決めるお客さんもいる。直ぐに売れてしまいますよ。」と自信たっぷりのブリーダーさんもいた。ドッグショーに情熱を傾けておられるようで、自信がおありになるのは分かるが、子犬といえども家族の一員として10年近く生活を共にする以上はなるべく両親犬と子犬を見た上で決めるのがベストだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーを購入

2011-11-24 15:48:38 | 
20年近く前に植えた山桜、成長し過ぎて庭に大きな日陰を作るので数年前に枝をばっさり切ったところ、切り口から菌が入り込み、次第に腐りつつある。樹形も見るも無残な姿になったので撤去することにした。


幹周りは30cm前後と結構太く、ノコでは歯が立ちそうにないのでチェンソーを購入することにした。
ホームセンターに行くと、家庭用の手頃な製品が並んでいる。
右はエンジン式、切断長30cmで15000円、電気式よりパワーがあるし価格も手頃だが、住宅地で使用するには騒音が問題だ。現に近所の方が時々使っているが、正直うるさい。それに、エンジン式はメンテナンスや故障も気になる。
  

最終的に一回り大きい電気式を購入した。切断長35cmで9980円也。これなら生垣の剪定にも騒音を気にすること無く使えそうだ。


チェンソーで地上部分は簡単に伐採できそうだが、根を掘り出す作業が大変そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードブル~クリームチーズのスモークサーモン巻き

2011-11-23 16:56:43 | 男の手料理


ワインのつまみにオードブルを一品。
クリームチーズとスライスした玉ねぎをスモークサーモンで巻くだけの簡単レシピです。


スライスした玉ねぎは水に浸した後、水気を切っておく。


スモークサーモンに棒状にカットしたクリームチーズと玉ねぎをのせ、スモークサーモンが切れないよう注意しながら巻き取って行く。
 

玉ねぎの代わりにアスパラなども合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の歩道通行禁止案

2011-11-22 15:52:28 | 気になるニュース
報道によると、今まで幅2メートル以上の歩道で認めてきた自転車の通行を幅3メートル以上に改正する方向で案がとりまとめられているという。幅3メートルの歩道は結構広い。自分の住んでいる町でも3メートル以上の歩道は限られている。ということは、大半の道ではで車道を走ることになる。

基本的には、自転車は車道を走行すべきだと思うが、老若男女を問わず全ての自転車に車道を走れというのは余りにも短絡的で危険過ぎる。脚力の衰えた老人や、子供を乗せた母親など、怖くて車道など走れないだろう。また、そのような自転車と併走を余儀なくされるドライバーにとってもたまったものではない。万一、接触事故でも起これば、車側の過失割合いは高くなるに決まっている。
それに、交通量の多い幹線道路も怖くて走る気にならない。

これから自転車が車道を安全に走りやすいよう道路整備も行われていくとは思うが、もう少し柔軟性のある案が出てこないものだろうか。自転車に乗る人の体力や車道の交通量なども配慮した案が。歩道幅だけで分けるとは余りにも工夫が無さ過ぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の改造③

2011-11-20 14:47:25 | 
なかなか進まない庭のリフォーム作業だが、今日はデッキ前の花壇に着手。

花壇と通路の仕切り材として丸太を設置していたが、すっかり朽ちてしまったので、これを庭に敷き詰めていたレンガに交換することにした。


その前にさつきなど不要な植物を撤去。後に何を植えるかはじっくり考えてからに。


水糸を両端に渡し、水準器で水平になるよう高さを合わせながら並べていく。
 

一応、レンガの設置を終えたが、どことなく単調。それに、レンガだと自然な雰囲気に欠ける。やはり丸太など木材の方が良さそうかな・・と悩んだあげく、腰も疲れてきたのでとりあえず今日のところはこれで作業終了、再考することにした。


雑誌など参考にしようとするのだが、いざ実践となるとなかなかイメージ通りに行かない。やはり素人の限界だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする