what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

休愚さん、ありがとう

2008-01-30 23:03:40 | 歴史・文学・思想
今日のNHK「そのとき歴史が動いた」は、江戸時代の富士山の噴火とわが町・小田原の復興についてでした。
宝永の大噴火は知っていましたが、小田原がここまで被害を受けているとは思いませんでした。
火山灰が分厚く降り積もり、堤防はみな決壊して足柄平野は全滅に近い状態になったそうです。
藩だけでの復興は無理とみなし、領地を幕府に献上して復興を願い出るという異例の事態にまで発展しました。
ここで大事な二人の人物が将軍・徳川吉宗と工事を監督した田中休愚という人物です。
それまで工事を請け負っていた豪商は予算を自分たちの懐に入れてしまい、手抜き工事の限りを尽くしたとか。
そのせいで大雨が降るとすぐに堤防が決壊してますます被害が広がって…
人間のやることは今も昔も全然変わりませんね、ホント。
その現状を吉宗に訴え、責任者を任されたのが田中休愚でした。
まずは公正な入札で地元の業者を用い、付近の住民の紛争も解決しながら復興に尽力したそうです。
彼は志半ばで亡くなってしまいますが、おかげで小田原は見事に復興したというわけです。
まさに救世主ですよね!
また、彼を理解し惜しみなく援助した吉宗もやはりすばらしいですね。
この二人がいたからこそ今の小田原があるのかと思うと感謝にたえません。
現代の政治家さんたちにも見習って欲しいものですね。
それでは。

青白時代

2008-01-28 22:27:56 | スポーツ観戦記
昨日の白鵬vs朝青龍の決戦はすごかったですね。
がっぷりと四つに組んでの攻防は派手な動きは無いものの、一瞬も目が離せない緊迫感がありました。
あの大きな白鵬を何度もつり上げたパワーは恐るべし…
久々にいい勝負を見せてもらいましたね。
歴史に残る名一番になることでしょう。

今場所は満員御礼も確か7回つきましたし、視聴率も懸賞金もよかったようです。
やはり東西に強い横綱がいると盛り上がりますよね。
ただ、他の力士がちょっと情けないと言わざるを得ませんね…
大関は一人休場で三人とも二桁勝てずでしたし。
今回は朝青龍の復活もあって盛り上がりましたが、このままでは人気が続くかどうかは微妙なところです。
最近は場所が終わるたびに同じような感想を書いている気がしますが、
そろそろ誰か出てきて欲しいですね。
それでは。

明日は相星決戦!

2008-01-26 22:32:41 | スポーツ観戦記
なかなかゆっくり相撲を見られなかったんですが、今日はじっくり見ることが出来ました。
朝青龍は前半戦は危ないところもありましたが、結局は一敗でここまできましたね。
二場所の休場明けで厳しいんじゃないかという意見が大半でしたが、さすがは最強横綱です。
明日の横綱対決は本当に見ものですね。
こればっかりは全く予想がつきません。

やはりあの二人の力はだいぶ抜きん出ていますね。
しばらくは他の力士には優勝のチャンスはないかなぁという感じがします。
安馬の大関取りも振り出しに戻りましたしね。
順調に来ていただけに、琴奨菊の途中休場は痛かったです。
再出場して勝ち越しは決めましたが、あまり無理せずに治療に専念して欲しいですね。
それでは。

永遠のテーマ

2008-01-22 23:24:55 | トレーニング
以前、足裏の重要性について少し書きました。
あれ以来、毎日風呂上りに軟式野球のボールを踏んでいるんですが、
だいぶ効果が出てきました。
最初、特に土踏まずの部分は痛くてほとんど体重を乗せられませんでしたが、今はほとんど痛くありませんし、
ボールがぺしゃんこになるくらい全体重をかけてもへっちゃらになってきました。
これが競技のパフォーマンスにどう活きてくるかはまだ実感できていませんが、ちょっと楽しみですね。

最近思うのは、最も身近にあって面白い研究課題って自分の体なんじゃないかなということです。
なんせ自分の体ですから好きなようにいろいろなことを試せますし、
自分の感覚でつかむというのはどんな証明よりも説得力があるものです。
今までに無い新しい感覚が得られたという瞬間が、この上なくうれしくてワクワクするんですよね。
それを他人に伝えるのはなかなか難しいですけどね。
一生付き合っていくわけですから、自分の体のこと、もっと詳しく知りたいものです。
それでは。

久々のスタブロの感触

2008-01-20 16:30:31 | 陸上競技
今日は昼から陸上競技場へ行きました。
明日が博士論文の審査会なんですが、ここまで来たら何をしても変わりはしないので、いつも通りの週末を過ごしています。

日中はスターティングブロックが使えるので、久々にスタートの練習をしました。
手足のポジショニングや重心のかけ方などを思い出しながらじっくりやりました。
スタートでは出来るだけ前方に重心をかけた方がスムーズに出られるわけですが、
その分腕への負担も増えるので、上半身の力が必要になります。
うれしいことに、ベンチプレス、ハイプーリー、腕立て伏せなどの効果が出てきたようで、
だいぶいい体勢が作れるようになってきました。
こうやって実戦に活きてくると筋トレもやりがいがありますね。
久々にスターティングブロックを使って100mを全力で走りましたが、気持ちいいですね、ホント。
同時に体への負担もかなり大きいです。
キーボードを叩いている今も、足首と足の裏が痛いです…
最後はこれまた久々の400mを走りました。
長いです。こんなの短距離じゃないですよ…
400mを走りきれる人は本当に尊敬します。
とはいえ陸上競技をやっている以上、もう少し速く走れるようにはなりたいものです。

後はゆっくりして早く寝て明日に備えることにします。
それでは。

マッスル北村さん

2008-01-18 21:59:24 | トレーニング
今日はジムでトレーニングの日でした。
一回休養を入れたので、先週の金曜以来のジムです。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 4セット(10,10,10,5)
 ・ハイプーリー 3セット(10,10,10)
 ・ベンチプレス 4セット(10,10,7,4)
 ・スクワット 3セット(10,10,10)
 ・ヒップアブダクション 3セット(10,10,10)
 ・ヒップアダクション 2セット(10,10)
でした。

少し前からジムに置いてあるマッスル北村さんの自伝、「ボクの履歴書」をレスト中に読んでいます。
マッスル北村さんと言えば日本を代表するボディビルダーで、世界大会でも数々の賞を取ってきた方です。
2000年に39歳の若さで他界されましたが、激しい減量による心不全だったそうです。壮絶すぎますね…
僕はボディビルには全然興味は無いんですが、
競技者としての北村さんの姿勢には共感を覚えずにはいられません。
読むたびに、人間はここまで自分を追い込めるものなのかと驚かされます。
そして自分の甘さを痛感します。
物事がうまくいかないとき、泣き言や恨み言を言う暇があったら努力しろ!という、
当たり前のことを再認識させてもらいました。
同時に、あまり突っ走りすぎてもいけないということも教えてもらった気がします。
出来ることならば、一度お会いしてお話をしたかったものです。
皆さんも機会があればぜひ読んでみてください。
必ずや得られるものがあると思いますよ。
それでは。

腹筋

2008-01-16 23:30:29 | トレーニング
正月からトレーニングを飛ばしてきたこともあって少し疲れ気味です。
ジム行きを一回パスして回復に努めることにしました。
と言っても何もやらないわけにもいかないので、普段サボっている腹筋と腕振りをメインにやっています。
腹筋は地味と言えば地味ですし、つらいし、時間もかかるのでどうも苦手なんですが…
一番やらなくてはいけない種目ですし、甘いことは言ってられませんね。
腹筋は大きな負荷がかけづらいので他の部位より回数や頻度を上げないといけません。
これがついつい敬遠してしまう原因なんですよね。
今年に入ってからは一日おきのペースを保っていますが、なんとか続けていきたいものです。
それでは。

大きく速い腕振りを目指して

2008-01-14 19:39:31 | 陸上競技
今日は昨日に引き続き陸上競技場へ。
ずっと曇りだったんですが、風が無かった分それほど寒くは感じませんでした。
今日はまず腕振りをいろいろと変えてみました。
最近ずいぶん腕振りが小さくなっていることに気づいたので大きくしてみたんですが…
あまり大きく振るとピッチが上がらないんですね。
足の動きと腕の振りは同調しているので、これだと足の動きまで遅くなってしまいます。
で、足のピッチに合わせると今度は腕が間に合わなくてチョコチョコした小さな振りになってしまうのです。
これはこれで一歩一歩の推進力があまり得られないので効率が良くない気がします。

足のピッチを落としてしまっては本末転倒なので…
大きく速い腕振りが出来るように上半身をもっと鍛える!というのが結論です。
筋トレはもちろんですが、軽いダンベルを持ってその場で腕振りをするトレーニングもやる必要がありそうです。
腕振りの重要性を認識しつつもこのトレーニングはサボってきたので(ぶっちゃけあまり面白くないんです、これが)。
あとはもっと上体をリラックスしないといけません。
久々に自分の走りを見たらロボットみたいに硬い動きをしていましたからねー。

おそらく下半身の動きにはもっと問題があるんでしょうが…
いっぺんには出来ないのでとりあえず一つ一つ直していきたいと思います。
それでは。

初・競技場

2008-01-13 21:15:36 | 陸上競技
今日は夕方から陸上競技場へ行きました。
少し遅くなりましたが、今年初です。
日も落ちてかなり寒かったこともあり、今日は様子見程度の予定だったんですが…
横でやっていた親子4人がメチャクチャ気合の入った練習をやっていたので、
ついついつられてきつめのメニューを組んでしまいました。
それなりに追い込むことも出来て、新年一発目にしてはよかったと思います。

しかし最近はどうも自分の走りに手ごたえが感じられないと言うか…
なんだか足が空回りしているような感じでどうもすっきりしません。
あまりスピードにも乗れていないようです。
このままではいかんと思いながらも、どうしていいかわからない状況です。
なかなか難しいものですね。
足の運び方や重心の移動、腕の振りなどいろいろ試してはいるんですが、イマイチです。。。
なにかきっかけがつかめるといいんですけどね。
ま、しばらくはガマンして練習を続けることにします。
それでは。

本格的に始動

2008-01-11 21:55:46 | トレーニング
今日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 4セット(10,10,9,7)
 ・ハイプーリー 4セット(10,10,10,6)
 ・ベンチプレス 4セット(10,10,8,4)
 ・レッグプレス 3セット(10,10,10)
 ・ヒップアブダクション 3セット(10,10,10)
でした。
新年一発目に比べ、ベンチプレスのフォームがだいぶ安定してきました。
ハイプーリーはまだちょっとダメです。
刺激がいまいち広背筋にいかずに分散してしまいます。
もともとこの種目は苦手なんですが、もう少しなんとかしたいところです。
少しウェイトを下げてフォームを改善するところからやり直した方がいいかも知れません…

陸上競技場の年始休みも終わったので今週末から走りこみも再開です。
明日は雨なので博士論文審査会の準備に充て、日・月と走る予定です。
ずいぶんご無沙汰していたので今から楽しみです。

今週から本格的に始動だなという感じです。
3月中ごろまでは基礎体力をつけるべく、徹底的にトレーニングしたいところです。
ケガに気をつけてがんばります。
それでは。