今日は坂練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、階段)、壁押し、競歩
・上り坂ダッシュ 40m×5(HYPERSPEED)
・上り坂ダッシュ 60m×1(HYPERSPEED)
・下り坂ダッシュ 60m×2(HYPERSPEED)
・(上り40m+平地60m)×1(HYPERSPEED)
・クールダウン
でした。
スタート姿勢で体重を股関節にしっかり乗せることを再確認しました。
油断するとすぐ前ももに乗せてしまうんですよね。
スクワットの姿勢を作ってから右足だけ後ろに引くと良い構えができますね。
上り坂はリラックスして前方に身体を投げ出しやすく、スタートの飛び出しのイメージが高まりました。
下り坂は良いスピード練習ですが、アスファルトは負担が大きいので集中して1~2本にとどめておいた方が良さそうです。
だいぶ坂練習の質が上がってきた実感があります。
それでは。
今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ)、壁押し
・流し~快調走 80~100m×4(ジョグシューズ)
・120m×1(ジョグシューズ)
・クールダウン
でした。
朝早起きして競技場に来たのですが、身体が重く全く動きませんでした。
予定していたメニューは止め、良い感覚を得るためにジョグシューズでのんびりと走りました。
だんだんと感覚は良くなったのでそのまま120mを1本やって終わりにしました。
しかし練習後、徒歩での移動時に自然と骨盤がよく動きました。
2年前につかんだ感覚に近く、良い走りにつながるかも知れません。
こういう日もあるんですね。
夜は自宅で
・(腹筋×20+背筋×20)×3
をやりました。
それでは。
今日はジムで筋トレをしました。
メニューは
・ベンチプレス 8×1 (50kg)、8×1 (55kg)、6×1 (60kg)、5×1 (65kg)
・レッグプレス 8×1 (75kg)、8×1 (85kg)、8×1 (95kg)
・レッグプレス(片足) 8×左右×1 (35kg)、8×左右×1 (40kg)、8×左右×1 (45kg)
・ラットプルダウン 8×1 (47kg)、8×1 (54kg)、6×1 (61kg)
・足挙げ腹筋(腹筋台) 10×3
でした。
それでは。
今日は東大阪OV30記録会100mに出場しました。
1レース目:11"85 (+2.4)
2レース目:11"97 (+1.2) シーズンベスト
という結果でした。
ここ一か月間でやってきたことをレースで実践できるかが課題でした。
アップから前傾キープと三点スタートをしっかり確認しました。
それでも1レース目はスタートからやや浮いてしまい、必死で頭を下げましたが着順は最下位…
ギリギリ12秒切ったかなくらいの感覚でしたが、なんと10年ぶりの11秒8台でした。
残念ながら追い風参考でしたが、今シーズン一番の走りだったようです。
2レース目のアップは疲労を考慮して少なめに、進行方向に頭突きをするイメージで前傾キープだけ意識しました。
その結果、1レース目より良いスタートができて中盤以降もトップの選手に喰らいついたおかげでようやく公認11秒台が出ました。
最後は意地で出した感じがします(^^;)
やはり本番は力が入る分、上方向の力も増して浮きやすいことが実感できました。
それでもここ一か月でやってきたことを出せたのが結果に繋がったのかなと思います。
久しぶりに充実感でいっぱいのレースでした。
来月もう1レース残っているので、今シーズンの総まとめとして良い締めくくりをしたいです。
お世話になっているTさんからは「最終戦は今持っているイメージを信じて心を無にして」走るようにアドバイスされました。
僕はしっかり練習を積んできてもいざレースになると自分を信じられなくなる傾向があるので…
しっかり調整をしたら本番は「心を無にして」やってみようと思います。
それでは。
今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、階段)、壁押し、ランジウォーク、サイドステップ
・快調走 100m×2(ランニングシューズ)
・30m×2(ランニングシューズ)
・60m×2(ランニングシューズ)
・スタブロ練習 → 動画撮影
・100m×1(スパイク)
・クールダウン
でした。
明後日の記録会前の最終調整でした。
先日まであった右ハムストリングスの違和感は昨日の銭湯ケアのおかげで全く無くなりました。
これで精神的にも余裕を持って臨めそうです。
夜にも関わらず学生さんが多くやや集中力を欠きましたが…
スタブロは少し浮く感じがしましたが、先週とブロックの形状が異なるのが原因だったと思います。
二段階に曲がるブロックは角度が高くなりがちなので、少し低めにセットするくらいでちょうど良さそうです。
試合会場のブロックを見て判断ですね。
それでは。
月・火とやや右ハムストリングスに違和感があったので走るのも筋トレも止めて安静にしていました。
今日もまだ違和感があったので仕事帰りに銭湯に行き、念入りにマッサージとストレッチをしました。
このくらいなら接骨院に頼らずセルフケアでなんとかしたいですね。
週末に公園で三点スタートをやり過ぎたかも知れません💦
やはりアスファルト上は負担が大きいですね。
気温も下がってきているので注意したいと思います。
それでは。
今日は公園で筋トレをしました。
メニューは
・プルアップ 8×3
・ベンチディップス 10×3
・鉄棒昇り降り 8×2
・片足ルーマニアンデッドリフト(支えあり) 10×左右×3
でした。
それでは。
今日は子供と公園で遊びながら合間に三点スタートをやりました。
いつでもどこでもできる良い練習ですね。
これがうまくできればスタブロで再現するだけなので、スタートの苦手意識も克服できそうです。
それでは。
今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、階段、3歩アクセント)、壁押し、ランジウォーク、サイドステップ、バウンディング
・快調走 80m×2(ランニングシューズ)
・30m×2(ランニングシューズ) → 動画撮影
・60m×2(ランニングシューズ) → 動画撮影
・スタブロ練習 → 動画撮影
・100m×1(スパイク) 11"99 ほぼ無風
・クールダウン
でした。
この二週間で前半の走りがかなり改善されたのを実感しています。
スタブロは三点スタートを再現するようにセットしたところ、
これまで前足の位置がスタートラインに寄り過ぎていたのが分かりました。
一歩目から浮いてしまった原因はここにありそうです。
しっかり腕にも体重をかけて背筋を伸ばし、下からせり上がっていくイメージですね。
次の記録会はいけそうな手応えがつかめてきました。
それでは。