what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

今日から休み♪

2009-12-29 22:30:16 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、5×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×2 (12kg)
でした。
今日は大掃除と買出しでけっこう疲れてしまったため、筋トレはイマイチでした。
まあ家事も筋トレになると言えばなるんですけどね。
休みは年明け3日までなんですが、
有給がめいっぱい残っているので5日まで延長することにしました。
この間にトレーニングもいっぱい出来ますし、休養もしっかり取ろうと思います。
それでは。

トラック走り納め

2009-12-27 16:39:07 | 陸上競技
今日は2時頃から陸上競技場へ行きました。
メニューは
 ・ジョグ&準備体操
 ・基本動作各種
 ・流し 50m×3
 ・快調走 80m×4
 ・100m×2
 ・200m×2
でした。
年内は今日が最後で、新年3日まで競技場はお休みです。
ということで今日がトラックでの走り納めになってしまいました。
いっぱい走っておこうと思ったんですが、200mの2本目で力を使い果たしてしまい、
予定していた3本目は中止しました。
情けない話ですが…まあ力は出し切ったのでよしとします。
今年一年もこの競技場にはお世話になりました。
これまで陸上競技を続けてこられたのもそのおかげですし、
感謝の気持ちをいつも忘れないようにしないといけませんね。
そして来年こそはベストを更新出来るようにがんばりたいと思います。
それでは。

まずは良い歩きから

2009-12-26 21:15:48 | トレーニング
昨日、今日と出張で岡山に行ってきました。
年末ということもあって始めは乗り気で無かったんですが、非常に充実した2日間になりました。
期間中にいいアイデアも浮かんだのでよかったです。
仕事の方にもますますやる気が出てきました。

駅から会議場まで2kmくらいだったので歩いて通ったんですが、
だいぶいい「歩き」が出来るようになってきました。
良い走りをするにはまず良い歩きからと思い、姿勢や重心の運び方などを色々試しているんですが、
なかなかこれという形が見えてこなかったんですよね。
そんな中、この2日間はけっこうな距離を歩いたおかげか、
自然ないいポジションを少しつかむことが出来たようです。
これが走りにも活きてくるといいですね。

というわけで公私共に充実した2日間になりました。
明日、明後日は忘年会。
健康体を壊さないように気をつけないと…
それでは。

休日出勤

2009-12-23 22:55:38 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、7×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、10×1 (15kg)
でした。
陸上競技場は占有利用が入っていましたし、
年内に片付けたい仕事が残っていたので今日は休日出勤しました。
おかげでずいぶんはかどりました!
疲れてはいましたが精神的にいい状態だったので、帰宅後の筋トレにもすんなり入れました。

メニューは今までと同じですが、短い時間でこなせるようになってきました。
次の段階までもう一息といったところでしょうか。
少しずつですが、確実に前進しているのを実感出来ているのでやりがいがあります。
それでは。

悪くない!

2009-12-20 18:15:06 | 陸上競技
今日は朝から家事やら年賀状作りやらに追われて忙しかったです。
ただ、いい流れがきているところなので余力を振り絞って走りに行きました。
メニューは
 ・ジョグ&準備体操
 ・基本動作各種
 ・垂直ジャンプ 10×4
 ・ジグザグバウンディング 20×3
 ・また基本動作各種
 ・階段ダッシュ 3×3
でした。
昨日に引き続き、左右の接地が同じになるように試行錯誤してみました。
右足を踏み込む時に右腰が落ちるのはだいぶ直ってきました。
やはりしっかり意識すれば直るものですね。
ある程度フォームに納得が出来てから階段ダッシュをやったんですが、
いつもよりずっとスムーズに、楽に走れた気がします。
レストもいつもより短くしたんですが、全然オーケーでした。
この感じを全力疾走まで活かすことが出来れば、来年は面白いことになるかも知れません。
悪くないですね(笑)
まああまり調子に乗らず、焦らずに少しずつ進んでいきたいと思います。
それでは。

左右の接地のバランス

2009-12-19 16:41:37 | 陸上競技
今日は早朝に打ちっ放しの練習場、それから接骨院に行って、夕飯の買出しをして、
帰宅後すぐに競技場に走りに行くという強行スケジュールでした。
すぐに走りに行ったのは、接骨院で教わったことを早く試したかったからです。

以前ブログに書いた骨盤前傾と腸腰筋の関係を先生に聞いたところ、
さらに突っ込んだところまで教えてくれました。
僕の考えは間違ってはいませんでしたが、今は骨盤前傾を「無理矢理」作っている状態なので、
それが自然に出来るまではもう少し時間がかかりそうです。
今日はいくつかの矯正法を施してもらいました。
また、左右のバランスについても(これも以前書きましたが)チェックしてもらったところ、
右足を踏み込むときに右サイド全体が落ちてしまうことが分かりました。
だから左右の足で接地した時の感覚が違っていたんですね。
これも器具を使って修正してもらいました。

以上のことを意識しながら走ってみたところ、ずいぶん感覚が変わりましたね。
特に左右の接地の仕方を揃えるようにしたら走りがスムーズになった気がします。
これが自然に出来るようになったらいいですね。
他にもいろいろ教わったので順番に試してみるつもりです。
この冬は走りもレベルアップ出来るかな…
それでは。

ようやくいい流れに

2009-12-18 23:15:01 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、7×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、8×1 (15kg)
でした。
今週は平日にしっかりと筋トレが出来ました。
この調子で冬場のパワーアップを目指します。
週末は晴れそうなので走り込みもいっぱい出来そうです。
明日はまた接骨院に行っていろいろと教えてもらおうと思います。
充実した週末になるといいですね。
それでは。

上半身偏重…

2009-12-17 22:49:16 | トレーニング
今日は下半身のトレーニングの日でした。
メニューは
 ・もも上げ(腸腰筋を意識)
 ・レッグカール 10×1 (20kg)、10×1 (25kg)、10×1 (30kg)
 ・スクワット 15×3 (30kg)
 ・腹筋 20×3
でした。
下半身については、自分の体重を使ったトレーニングは欠かさずやっていますが、
ウェイト系は久々だったので軽めをゆっくりとやりました。
やはり上半身に比べるときつい上に地味ですね…
走るのが専門なのでもっと下半身のトレーニングを重視しないといけないんですが、つい。。。
ここのところは平日夜にあまり時間が取れず、さらに上半身に偏っていたんですよね。
少し余裕が出来てきたのでこれからは下半身のトレーニングも増やしていこうと思います。
計画倒れに成らない様に無理の無いメニューを考えないといけませんね。
それでは。

出来るうちに出来るだけ

2009-12-15 22:38:45 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、7×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、7×1 (15kg)
でした。
今週は久々に落ち着いてトレーニングに打ち込めそうです。
いつまた忙しくなるか分からないので出来るうちに出来るだけやっておこうと思います。
ちょっと下半身のトレーニングがおろそかになっているので徐々に取り戻していかないと…

だいぶ冷え込んできましたが、体の調子はすごくいいですね。
今年の冬は比較的暖かい気がしますが…
まあこんなものでは済まないでしょうから覚悟はしておかないといけませんね。
それでは。

骨盤前傾と腸腰筋

2009-12-13 19:13:41 | 陸上競技
今日は3時頃から陸上競技場へ行きました。
メニューは
 ・ジョグ&準備体操
 ・基本動作各種
 ・流し 50m×3
 ・快調走 80m×3
 ・100m×3
でした。
今日はゆっくりとフォームを確認することをメインに練習しました。
その中で、骨盤前傾と腸腰筋の関係が少しずつ実感出来るようになってきました。

骨盤前傾をすると脚が上がりにくくなりますが、
ここで前傾を保ったままさらに上げようとすると
腸腰筋に刺激がきます。
これを感じられたらしめたもので、不必要な脚の上下が無くなって走りがすごく効率的になります。
逆に骨盤が後傾してしまうと脚は上がりやすくなりますが、腸腰筋にほとんど刺激がきません。
日本人は元々骨盤が後傾しているため、必要以上に脚を上げすぎてしまう傾向があるようです。
こうなると力が上に逃げてしまって上手く前に進めません。
昔からよくやられる「もも上げ」も、骨盤前傾を保ったままやらないと逆効果なんですね。
競技場で中学生が練習しているのを見かける機会がよくあるんですが、
この間違ったもも上げをやっている子が少なくありません。
指導者もちゃんと理解してやらせないといけないんですが…まあ余計なおせっかいですかね(笑)

…以上の話はあくまで僕の経験に基づいたものなので、本当にあっているかどうかは分かりません。
ただ、骨盤前傾をすれば
腸腰筋を活用出来るというのは間違っていないと思います。
いや、本当に走りというのは単純ですが奥が深いです。
こんな感じで春までにはもうワンステップ上の走りが出来るようになりたいですね。
それでは。