まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【法善寺 夫婦善哉】 『善哉・氷善哉』 大阪市中央区

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 11時過ぎから相当飲んだら、最後は「甘い物が食べたい。」と言いだした。
 「法善寺 夫婦善哉」に入った。
 観光客風の人が多かったが、座ることができた。
 
 こちらは温かい方。仲良く二つのお椀が並んでいる。
 
 私は、氷善哉の方を注文。
 上品な味であった。

 イベントの幹事として、無事に終わってホッと一息。
 ここには書けないが色々苦労することもあった。
 皆さんが楽しんでくれたらよかばい。

大阪府大阪市中央区難波1丁目2-10 

コメント

【がんこ寿司 道頓堀店】 『寿司 他』 大阪市中央区

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 団体は解散したが、まだ飲み足らないメンバーが向かったのは、「がんこ寿司 道頓堀店」。
 個室がちょうど開いていて、落ち着いた雰囲気が良かった。
 
 ここでも、まずはビール。
 
 ご飯ものがほしくなり、寿司をつまみながら飲んだ。

大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-24

コメント

【居酒屋◎ にじゅうまる 宗右衛門町西店】 『宴会』 大阪市中央区 

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 たよしから、道頓堀川を越えて、「居酒屋 ◎にじゅうまる 宗右衛門町西店」へ。
 
 35名まで入る個室があるので、ここを選んだ。
 宴会は大いに盛り上がった。
 
 飲み放題なので、ピッチャーに入れた生ビールをガンガン飲んだ。
 
 コース料理の中には、蒸し鍋があり、蓋を開けたときに「おー!」と歓声が上がった。
 みな、大いに飲み、後半はイベントもあり、盛り上がった。

大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-4-5 淡路屋ビル2F

コメント

【たよし 千日前店】 『生ビール』 大阪市中央区

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 4時からの宴会まで少し時間がある。
 喫茶アメリカンに入ろうとしたら、店の前にたよしがある。
 吸い寄せられるようにこちらに入った。
 
 二階席に座った。
 窓からは道行く人がよく見える。
 
 イベントの後の生ビールは美味い。

 大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-16

コメント

【大阪プロレス】 『サマーハクションシリーズ』 大阪市中央区

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 大阪プロレス「サマーハクションシリーズ」を団体で観戦。
 久しぶりに見る選手たちのオープニング風景。
 
 スポット参戦でツバサ選手が出場。
 
 松田慶三選手が参戦。ヲロチを圧倒した。いい声でいい身体の魅力的な選手だ。
 
 30名以上で団体観戦したので盛り上がった。
 試合後は選手のみなさんとリングをバックに記念撮影。
 
 会場前でも撮影。みんないい顔をしている。

大阪市中央区千日前1-8-21

コメント

【新鮮居酒屋 たよし とんぼり店】 『串カツ』 大阪市中央区

2010年07月18日 | 大阪市難波周辺

 
 イベントの前に法善寺辺りで11時から飲める店を探したが、11:30開店という店が多い。
 
 看板がたくさん見える。
 
 吸い寄せられるように、たよし とんぼり店に入った。
 外の暑さと中の涼しさは、まるで別世界だった。
 
 集合の12:30まで、生ビールを4杯飲んだ。
 イベントの前は3杯までにしておこうと思っていたのに。
 
 この店は、ミナミのど真ん中にあり、安くてい美味い。
 
 美味い料理とビールのおかげで、観戦前のテンションが上がった。

大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-8

コメント

【ベビーフェイスプラネッツ・リンデンバウム】 モーニング『クラブサンドセット』 泉佐野市

2010年07月18日 | 井原里駅周辺

 
 「み」を駅まで迎えに行ったついでに「ベビーフェイスプラネット・リンデンバウム」でモーニング。
 
 パンも販売しているだけあって美味しいし、日曜日でも朝早くからやっているので、たまに利用する。
 
 クラブサンドのセットを注文(550円)。
 
 飲み物はアイスミルクにした。
 
 こちらはトーストのセット。
 
大阪府泉佐野市上瓦屋148-1

コメント