まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【名代串揚げ 松葉】 『魁 8本串セット』 ホワイティうめだ 大阪市北区

2020年03月22日 | 大阪市梅田周辺

  

 ホワイティうめだにある「名代串揚げ 松葉」へ

  

 歴史の重みを感じさせてくれる。

  

 サク衣の串かつを求めて入店。

  

 カウンター席に案内された。

  

 8串がセットになった「魁」を注文。

  

 まず出されたのはキャベツ。

  

 揚げたてを次々と出してくれる。まずはマグロ。

  

 キス・海老・ししとう。

  

 砂ずり。

  

 若鶏。

  

 和牛・椎茸。

 素材の特徴を捉えて、揚げ方やタレに工夫されていて、どれもすごく美味しかった


名代 串揚げ 松葉
https://r.gnavi.co.jp/gv7uyzb90000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:食通も唸る絶品串揚げ
アクセス:阪急線大阪梅田駅 徒歩3分
住所:〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-5
情報掲載日:2020年3月22日


  

 映画「一度死んでみた」を鑑賞

コメント

【晴耕雨読(せいこううどく)】 ランチ『ごま香る汁なし坦々麺』 京都府宇治市

2020年03月22日 | 京都府

  

 本日のランチは、宇治市にある「晴耕雨読」へ

  

 「京都府 ラーメン ランキング」で検索すると、一位に表示される超人気店。

  

 二週間前に、こちらのシステムをよく調べないで開店45分前に到着したら、予約票にたくさん名前が書き込まれていて、今からだと2時を過ぎると言われてあきらめた。

 その経験を生かして本日は8:53に着いたら 11番目。約1時間待って予約票に名前を書いたら、12時頃に戻ってきてくださいと言われて、2時間ほど近辺をウロウロして店に戻った。

   

券売機で購入したのは、左の一番上にある「ごま香る汁なし坦々麺」。

  

 粗挽きの挽肉とカシューナッツに玉葱などが入っていて、汁なしというが美味しいスープがしっかり支えている。

  

 平打ち麺が特徴的で、ピリ辛の味付けがガツンときいている。

 あまりに美味しいので、きれいに残さずすくい取って食べ尽くした。

 二回目の訪問やっと入る事が出来た。本日もかなり待ったが、苦労してでも食べたい値打ちがある一杯だった 


食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26030760/

京都府宇治市宇治池森20-1

コメント

【茶願寿cafe】 『抹茶カプチーノ』 JR宇治駅の近く 宇治市

2020年03月22日 | 京都府

  

 時間調整で入ったのは「茶願寿cafe」

  

 JR宇治駅の近くにあるお茶のお店。

  

 店内は広くて開放的。ランチの種類が多くお土産類も充実している。

  

 ホット抹茶カプチーノを飲んでまったり


食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26015649/

京都府宇治市宇治壱番66-1

コメント

【風の館】 『ホット珈琲』 京都府宇治市

2020年03月22日 | 京都府

  

 時間調整で入ったのは「風の館」

  

 JR宇治駅の近くにある、入りやすい雰囲気のお店。

  

 店内ではお土産や雑貨なども販売されている。

  

 結構歩いたので、ホット珈琲でホッと一息


食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26012585/

京都府宇治市宇治妙楽154-2

コメント

【縣神社(あがたじんじゃ)】 『参詣』 平等院の近く 京都府宇治市

2020年03月22日 | 京都府

  

 京都府宇治市の「縣神社」へ

  

 有名な平等院の近くにある神社。

  

 龍が印象的な手水舎(ちょうずや・ちょうずしゃ・てみずや・てみずしゃ)。

  

 本殿。

  

 立派な御神木。

  

 本殿の左手前に咲いていた枝垂桜

  

 ちょうど見頃に近いと思うほど美しかった

  

 春を感じることができて満足


公式HP http://www.agatajinjya.com/

京都府宇治市宇治蓮華72

コメント