くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

ひっそりと

2019年12月25日 23時37分46秒 | ひとりごと

今年は早めにというか、年内の予定していた仕事は今日で
終えました。
後は修理とか急なSOSがあれば、という事にしました。
と言うのもメーカーさんなどのほとんどが今日の午前中の
発注で年内発送から来年6日以降までは商品が出ないから。

コンビニなんかも「働き方改革」の影響も有りぃの、小売り
や大手のショッピングモールなんかも百貨店とかも、正月
元日の営業を控えることが多いようですね。

もっとも緊急で水漏れとかなにかあれば出動する心の準備は
しています。

今朝はまた急激な冷えで寒かったでした。
ただ、露天駐車の車の窓は凍てついていませんでした。
結露はもうビチャビチャでしたが。

 

 

朝焼けで紅葉の終わった筈の山が赤く見えました。

車通りはなんだか急に台数が増えて、田舎なのに渋滞が長く
なってきました。
それにつれてモミジマークや四つ葉マークの高齢者の車も
同様に増えています。

とにかく毎日と言っていいほど高齢者の逆走やブレーキと
アクセルの踏み違いなどによる事故が報道されてますよね。

なんとかならんものかと思いますが、自分もこの先そういう
事態になるかも知れないと思うと、ヘタなことは言えません。

 

クリスマス。
長男一家のTDLではしゃぎまくった画像がドッとウエブ
アルバム上にアップされてきました。

我等初老二人世帯は、お肉屋さんの割り当て買いをした方の
お世話で安くしてもらったステーキ肉を調理して頂きました。

 

 

サラダも付け合わせも全て私作です。
国産肉をそこそこ柔らかく、そこそこ美味しくいただきました。