くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

もちろん

2022年01月24日 23時52分49秒 | ひとりごと

1月24日は『冬土用の丑の日』 だそうです。
知らんかったんですが和食屋さんから召喚案
内が届きました。

 

 

もちろんそんな余裕もございませんので行は
しませんでしたが。

大和に春を告げる伝統行事、東大寺二月堂の
「お
水取り」。寺は、新型コロナの感染急拡
大をうけ、ことしも一部の日程を非公開で行
うと発表しました。 残念ですね。
もちろん行くことはないと思いますが。
非公開となるのは、ひときわ大きな籠松明が
登場する3月12日で、それ以外の日程は、
二月堂周辺の見学場所で人数制限を行うとい
うことです。

岡山県内の飲食店などでつくる「おかやま料
理組合逸品会」(岡山市北区表町)は、節分
用の弁当を作ったそうです。




 

弁当は2段重ねで計13品あり、各段に「鬼
退治」「福を呼び込む」のテーマを設定。厄
払いに良いとされるイワシの煮付や金棒こん
にゃく、桃太郎地鶏を使った韓国料理のヤム
ニョムチキンのほか、ふく(フグ)の揚げ物
、赤飯といった「福」にまつわるメニューを
そろえたということです。
もちろん口にする機会もなさそうですが。

雪国で古くから親しまれている伝統食の「干
し餅」作りが、横手市で盛んに行われていま
す。

 

 

風邪に当たってひらひらゆらゆら。
風情がありますね。
そんなに餅は好きではないですが。