日没後、そろそろ冬の星座が空気も澄ん
でくっきり見える時期になってきました。
なかでもぱっと目につくのが、オリオン
座。明るい星が多く特徴的な形から、特
に星座に詳しくなくても空を見ればわか
るポピュラーな星座です。
そのオリオン座に放射点を持つオリオン
座流星群が今年は好条件なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/579232113baec55d5bcfeeab40c80734.jpg?1666357086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/b76e562d6162f5a7efee90a655354afe.jpg?1666357115)
宇宙に心を馳せるのも良いですが、もっ
と身近に宇宙がありました。
と身近に宇宙がありました。
古代ギリシャのピタゴラスは、宇宙を指
すのに「kosmos コスモス」という語を
用いた最初の哲学者だと言われています。
すのに「kosmos コスモス」という語を
用いた最初の哲学者だと言われています。
斜め下から仰いでみました。