大和高田市の高田商業高校で、上級生が新入生にすき焼きをふるまって歓迎する催しが、5年ぶりに行われました。
画像は昨日、一昨日のチューリップの続きで全体の雰囲気です。
昭和35年新入生を歓迎するため、当時、貴重な牛肉をすき焼きにしてふるまったのが始まりで、学校の伝統行事となっていましたが、去年までの4年間は新型コロナの影響で中止となっていました。
いい習わしですね。
名張市の景勝地・赤目四十八滝渓谷周辺の駐車場(計約300台分)が20日から、無料になるそうです。
公設の駐車場はなく、従来は土産物店などが1日1台500~800円程度で駐車場を営業していた。渓谷を散策するには入山料も必要で、観光客らからは「高い」との苦情が寄せられ、長年の懸案だったのだそうです。
観光客が減る中で、入山口の両生類展示施設が水族館にリニューアルオープンする20日に向けて、周辺事業者が「将来の発展のために」と合意したそうです。
2026年の世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」について、奈良県と橿原市、桜井市、明日香村でつくる登録推進協議会(会長・山下真知事)は15日、登録手続きに必要な推薦書の素案を文化庁に提出した。提出は今回で4回目。
無理に世界遺産登録をしなくても良いと思うんですけどね。
妙に観光化して欲しく無いと思うんです。
奈良県明日香村キトラ、高松塚古墳壁画を5月18日から公開するそうです。事前申し込み制で4月21日まで受け付けされるそうです。