私の家は特に教育熱心であったわけではありませんが、今から思うと周りの環境の影響を受けてかなりよかったのではという感じがしています。
お隣さんはお医者さんで自分の子供にヴァイオリンを習わせるなどなかなか教育熱心なお家でした。お隣さんの息子さんは私よりひとつ上で小さい頃からよく一緒に遊んでいました。私が6歳になった頃、その息子さんがヴァイオリンを習い始めたという話を聞いて父親が急に私にヴァイオリンを習わせました。
私の父親は陸軍に招集、満州に派兵、そして戦後シベリアに抑留されて強制労働に就いていました。収容所では当然厳しい環境に置かれていましたが、そこで楽団が編成されることもあったようで、そこでヴァイオリンやギターを弾いていました。そんな父親がお隣さんに影響されて自分の息子にヴァイオリンを習わそうと思い立ったのです。
もちろんお隣さんはきちんとした先生についていたのだと思いますが、息子さんはなかなかうまく弾けずすぐレッスンを止めてしまったようです。私は父親の我流レッスンでその後3年くらい毎日楽器を弾いていました。
このレッスンは私の音楽的な基礎を形作ったと言っても過言ではありません。途中で止めてしまったとは言え、楽譜の読み方、弦楽器の左手の使い方そしてナンチャッテ絶対音感を身に付けたのはこの時期です。ある意味当時としてはどっかのお金持ちのボンボンクラスの環境であったかも知れません。
ただボンボンの家庭と違うのは、私が壁にぶつかって楽器を弾こうとしなかったら父親もあっさり教えるのを止めてしまったことです。シロウトなのでその壁を乗り越える方法を教えることができなかったのか、もう教えるのに飽きてしまったのか。ボンボンの家の子だったら多分親が無理矢理継続させようとしたと思います。
それ以降私はヴァイオリンに向うことはありませんでしたが、根が音楽好きでしたから結局音楽に向かいその数年後にギターさらにその数年後にはリュートを弾くことになります。
うちの母親は千葉の田舎の尋常小学校卒でしたが、とにかく新しいこと好きで(好奇心旺盛というべきか)、戦時中(戦前?)東京に出て、正則英語学校とかいうところ(今で言えば専修学校・専門学校か)に通い英文タイプをやってたらしいですワン🐶
海軍予科飛行練習生として千葉県で終戦を迎えた父と出逢い、農家の長男だった父の故郷の多度に嫁いだらしいのですが、詳しいことは知りません。農家の長男であったにもかかわらず、二人で家を出て桑名に住むようになり、そこでおいらの兄貴とおいらが生まれたわけですワン🐶
その後、母は桑名信用金庫の用務員として雇われ、その用務員室に一家4人で暮らすことになるのですが、おいらが物心ついた頃には、狭い部屋の書棚に『少年少女世界文学全集』とか小学館の図鑑シリーズ(特に科学関係や理科、生物関係のもの)、そしてなぜか『クラシック音楽全集』のようなものまで揃えてあったんだワン!当時は付属のレコードといってもフォノシートのペラペラの盤が2枚ずつついていて、メインの冊子の方には、作曲者や曲、そして演奏家のことまで解説されていて、有名な曲(器楽曲ですが)の楽譜まで掲載されていました。まだギターに出逢うずっと前でしたが、最終巻あたりにセゴヴィアの写真と「アランブラ宮殿の想い出」の楽譜が載っていたのが印象的でした。うちの家族に音楽に興味があったり楽器を嗜んだりするようなメンバーはいなかったし、好奇心旺盛な母親も、全集を揃えただけで、自分では何一つ読んだり聴いたりしているような様子はなく、こどもの私にも「読みなさい」とは一度も言っていなかったはずです。なのに母親譲りの好奇心に溢れた幼な子は、暇にあかせて次から次へと読み漁り、わからないことは母親に質問しまくりました。
その時本棚に隠れてた古い英会話本を見つけて何度も繰り返し読んだことが、おそらく将来の進路選択に影響したんだと思います。
前フリがいつものように長くなってしまいましたワン(´ω`)\
で、自分と楽器との出会いは、小学校6年生の時、友人の誕生会によばれて行ったとき、友人が余興に大きなギターを抱えて「禁じられた遊び」を弾くのを聴いたときでした。生のクラシックギターの演奏を聴いたのは初めてでとっても衝撃的でした。家に戻ると、母親に「ギターがほしい」と言い、母親は何も言わに2、3日後にギターを手に入れてきてくれました。と言っても、馬道にあった木工屋から木工屋のオヤジが試しに作ってみたというような安価(1500円也)なものでした。
始まりはそこからなんですワン🐶
これ以上、老犬が昔のことを語り始めると止まらなくなりそうなので、やめておきますワン🐶
いろいろと過去の記憶を掘りおこす機会をいただき感謝してます。ワン!
> re... への返信
その通りですワン🐶
合板をはりあわせた胴体で、でも当時は響きとかはどうでも良かったので満足してました。ただスチール弦だったので初心者の小学生には拷問でした!左手の指頭には深い溝が刻まれたんだワン🐶