リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

異変!?

2023年04月30日 19時19分07秒 | 日々のこと
4月も今日が最終日、春たけなわの今日この頃、我が家に隣接する天然どくだみ園のドクダミも随分成長してきました。



花はこれからですが、今年は例年と異なり少し異変が。

写真の奥の方をみますと、あまり成長していない部分があります。



理由はよくわかりませんがこの部分だけ地面からドクダミが成長していません。地下茎が残っているはずですが。代わりに立ちの高いオオアレチノギクが生えてきていましたので、全て根こそぎ抜いてやりました。オオアレチノギクは成長すると1.5メートル以上にもなり、こんなのが家の横に生えてきたら目障りです。

昨年まではドクダミが密生していたので、オオアレチノギクが成長する隙をあたえませんでした。この「空き地」にもはやくドクダミが密生してほしいものです。ドクダミのがんばりを期待!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまねこ)
2023-04-30 21:29:38
こんばんは。

中々大変なものなのですねえ。
実は私の家の庭には、タラの芽の木があります。かなり昔に自然発生してるのを取って来て植えたものですが、これが厄介で、ほっとくと庭中に根を張り、とんでもない箇所で顔を出すんですよね。
タラの芽を毎年採取し、てんぷらで頂きますが、旬はあっという間ですので冬が終わり春先には毎日観察です。
でも、ようやく変なところから顔を出すのが収まったようなのです。どうしてなのか、不明です。
自宅には畑もこしらえてるので様々試してます。
 雑草取りだけは年3,4回くらいしないとボウボウになりますし、だんだん私も歳を食ってしんどくなりました。
自治会青年団のお手伝い制度があって頼むと除雪や買い物、草むしりもやってくれるんですがね。まだ若いもんには負けんぞ、という気持ちだけはあるのです。
でも、だんだんキツクなりました。庭木の手入れも、高梯子で登って自分で剪定しますので、これも次第にキツイです。庭師に頼むと10万は軽く超えてしまいますし。
特に松の木って、頼むとべらぼうな額で高いんですよ。
そろそろいろんな意味で、私も終活に向けて、切り分け、すみ分け、捨てることもしていかないといかんなと思っています。
歳ですかねえ(笑)
返信する
re (nakagawa)
2023-04-30 23:32:10
ドクダミが制覇してくれたら他の雑草は生えなくなるのでこちらとしてはありがたいのです。

子供の頃は高いところは平気で、屋根の上でも平気でしたが、今はもう全くだめです。
返信する

コメントを投稿