リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

動態展示場

2013年11月29日 11時19分48秒 | 日々のこと
奈良県のどこやらの市会議員さんが刺青をしていて温泉の入場を断られたというので、受付の人をボールペンで顔を小突いて逮捕されたそうな。この方議長も務めたえらい方でしたが若いころはやんちゃしていたのでしょうか。

ほとんどの温泉には刺青、タトゥーはお断り、シールもいけませんという看板が出ていますね。家の近くのAの湯なんか定期的に放送も入れています。その効果があってか、刺青の人は見かけませんです。桑名市内の全国有数の温泉、N温泉でもそのような方は見たことがありません。

でもひとつだけいいところがありますよ、奈良の市会議員さん。(笑)桑名市内の某温泉は刺青オーケーです。って別に看板に刺青オーケーって書いてあるわけではありませんが、そういう方がたくさん入浴に見える、多分全国でも稀有な温泉でしょう。

夜の9時台頃ならたぶん間違いなく見かけることができます。まるでウェット・スーツのように全身に入れた方やら、肩胸を中心に入れている方、ワンポイントの般若、お花、それはさながら動態展示場です。全身に入れるときなんて、実際はどこかで入れることができない部分があるわけで、その境界をどのように処理しているか、なんて興味ありません?そういうことに興味ある方は、国道23号線沿いのこの温泉に是非出かけられてはいかがでしょうか。入泉料500円、要タオルです。

小さい頃行っていた銭湯には刺青を入れたちょっと怖そうなおじさんが来ていましたが、別に暴行を働くといったようなことはなく、みなさんもごく普通に入泉していました。件の某温泉も治安が悪いとかいうことは全くありませんのでご安心を。まぁちょっとガラが悪いといえば悪いでしょうけど。(笑)

刺青を入れてなくても、走りまくったり、湯船の中で暴れるくそガキ、いやお子さんとかビタビタのまま更衣室に上がってくるお兄さんなんかの方がよっぽどタチが悪いです。件の温泉はあまり子供は来ないところだし、刺青を入れた方はごく普通に静かに湯船に使ってらっしゃいます。こちらもキョロキョロせずごく普通に。温泉社会のルールさえ守っていればみんな仲良く、これが日本の社会です。でも浴室の7割くらい人が刺青の方というときもあったりして、ちょっと濃すぎるような。もうちょっと分散してほしいところではありますが。(笑)あ、そうそうこの話は男風呂の話でして、女風呂は家内の話によると、男風呂ほどではないけど、それでもちらほらと花が咲いているらしいです。女性の方にもおすすめ!?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中身が大事と思います (やまねこ)
2013-11-29 20:35:27
そうですね、最近は昔ほど見かけませんね。でも、タトゥーは、本屋さんでもその手の専門誌が売ってますし、若い人なんか、腕に普通に入れている人が結構いますね。特に刺青という意識よりは、個性、おしゃれ的な要素があるように思いますね。
私は、人を見かけで決め付けるのは良くないと思っています。例えば、日本でも昔、エレキは不良の始まりとか言われて、学校で禁止令が出されましたよね。ああいう偏見ですね。
何事も中身が大事ですよね。そう思います。
返信する
re (nakagawa)
2013-11-30 01:09:25
なんか今の日本の社会は異分子的な存在を極端に排除する傾向がだんだん大きくなってきている感じがしますねぇ。だからなんかギスギスする・・・

ヤクザさんも極端に排除すると結局隠れてしまってかえってタチが悪くなる。ある程度表に出ていた方が社会としてはいいのかも。もっともどちらがマシかという選択なんですけどね。
返信する

コメントを投稿