「寄り道 まわり道 遠くへ行く道」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
几帳面という特技
(2023年10月03日 | その他もろもろ)
最近、几帳面って特技と言ってもいいか... -
昔日の客
(2023年07月27日 | レビュー)
昔日の客関口 良雄夏葉社 本を買って読む。面白かった~とす... -
メロスの翼
(2023年07月18日 | レビュー)
メロスの翼横関大講談社 書評を読んで買い求めた本です。おも... -
古くてあたらしい仕事
(2023年06月16日 | レビュー)
古くてあたらしい仕事島田 潤一郎新潮社 マイ... -
困難な成熟
(2023年05月29日 | レビュー)
困難な成熟内田 樹夜間飛行 読了。2015年発行なので... -
本が出ました。
(2023年04月18日 | 震災・災害関連)
知ってるつもりの放射線読本―放射線の基礎知識から、福島第一原発事故による放射線影... -
ザ ストレイツ タイムズ
(2023年03月20日 | 震災・災害関連)
Japan Timesの記事に引き続き、The Straits Timesという... -
JapanTimesに記事が出ました。
(2023年03月07日 | 震災・災害関連)
https://www.japantimes.co.jp/news/202... -
楽しいことをしよう
(2023年03月06日 | 仕事・研究)
やることがいろいろたくさんありまして... -
卒論発表会が終わりました
(2023年02月19日 | 大学でのひとこま)
卒論発表会が無事終了しました。毎年学... -
満保先生のこと
(2023年01月17日 | その他もろもろ)
18年前にアメリカから仙台に来た時、満... -
地域を学ぶ科目で秋保へ
(2022年11月28日 | 大学でのひとこま)
宮城大学太白キャンパスの近くに秋保温... -
食産業セミナーを開催しました
(2022年11月24日 | 大学でのひとこま)
11月22日、食産業セミナーを開催しました。今回の講師は長谷部 光泰先生(自然科... -
書くこと
(2022年11月21日 | 大学でのひとこま)
最近全然書いていなかったので、ちょっ... -
コロナ禍、人は色々
(2022年08月30日 | その他もろもろ)
この間、仙台育英が甲子園で優勝しまし... -
オープンキャンパスが終わり、試験週間も終わり、、、
(2022年08月05日 | 大学でのひとこま)
今日は七夕の花火が上がる日かな、、、... -
もうあと少し!
(2022年07月27日 | 大学でのひとこま)
7月は予想外に忙しくなりました。2つ、... -
大学生の毎日
(2022年07月10日 | 大学でのひとこま)
大学は学問をやりに来るところです。自... -
Apple Watchの利用を勧められて
(2022年06月28日 | その他もろもろ)
先日医者に行ったら、Apple Watchの使用... -
研究費の申請とその報告書
(2022年05月16日 | 仕事・研究)
研究をするにはお金が必要なので、毎年...