昨日はあすと長町仮設住宅入居者支援活動~とはいっても、あすとに限らず震災でさまざまに被災された方々を対象とした農業プロジェクトの活動日でした。
昨日は「季節の種まき」と「イチゴの苗植え」がメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c3/2523d9da9338384dcf9a6c6fe56cf411.jpg)
みなさん真剣に土入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/682b1531c462597ee5d6e39446f6b103.jpg)
そして種まき。細かい!見えない!と大騒ぎしながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/2e78947672cbc126619e5e998894e3fa.jpg)
つづいてイチゴ苗をポットに植え込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/03370ec10620275c0fe4a2dafc26b645.jpg)
こちらはうちの学生が実習で行ったランナー取り。
いちごはこうやってランナーで増えるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/806a7d0c9e64c5c91f1e2b48d7630e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/33816d5982acc6ff4cb911c254fe9882.jpg)
ハウスは自動で温度管理、日照管理がなされており、実習の合間もいろんなところが開いたり閉じたり。
参加者のみなさんから驚きの声が上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/e478f6f7b805e58361c07f6f574b80b4.jpg)
快適なハウスの中で虫もうっとり。
昨日は「季節の種まき」と「イチゴの苗植え」がメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c3/2523d9da9338384dcf9a6c6fe56cf411.jpg)
みなさん真剣に土入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/682b1531c462597ee5d6e39446f6b103.jpg)
そして種まき。細かい!見えない!と大騒ぎしながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/2e78947672cbc126619e5e998894e3fa.jpg)
つづいてイチゴ苗をポットに植え込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/03370ec10620275c0fe4a2dafc26b645.jpg)
こちらはうちの学生が実習で行ったランナー取り。
いちごはこうやってランナーで増えるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/806a7d0c9e64c5c91f1e2b48d7630e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/33816d5982acc6ff4cb911c254fe9882.jpg)
ハウスは自動で温度管理、日照管理がなされており、実習の合間もいろんなところが開いたり閉じたり。
参加者のみなさんから驚きの声が上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/e478f6f7b805e58361c07f6f574b80b4.jpg)
快適なハウスの中で虫もうっとり。