来週、「牛臨床寄生虫研究会」で講演をします。
自己紹介代わりの資料として、ここ2-3年で書いた3本の総説を送りました。
日本語で書いたものです。
業績としてはあまりたいしたことはありませんが、こういう時にけっこう役に立ちます。
世の中には英語だと読む気になれないという人もいっぱいいるし、うちの研究室の内容を学生に説明する場合などにもやはり日本語の総説は重宝です。
その時々に依頼されて書いたもので、依頼してくださった方に感謝ですね。
いくら小さな総説でも、やはり書くとなると周辺の研究を整理しないといけないので、自分にとっても有意義です。
何度もここに書いていますが、文章を書く、ということは本当に大事なことですね。
論文も、書き始めて初めて論理的に弱いところに気が付く。
それを埋める作業が必要になる。
文章という形にして初めてわかること、っていうのがあるんですよね。
自己紹介代わりの資料として、ここ2-3年で書いた3本の総説を送りました。
日本語で書いたものです。
業績としてはあまりたいしたことはありませんが、こういう時にけっこう役に立ちます。
世の中には英語だと読む気になれないという人もいっぱいいるし、うちの研究室の内容を学生に説明する場合などにもやはり日本語の総説は重宝です。
その時々に依頼されて書いたもので、依頼してくださった方に感謝ですね。
いくら小さな総説でも、やはり書くとなると周辺の研究を整理しないといけないので、自分にとっても有意義です。
何度もここに書いていますが、文章を書く、ということは本当に大事なことですね。
論文も、書き始めて初めて論理的に弱いところに気が付く。
それを埋める作業が必要になる。
文章という形にして初めてわかること、っていうのがあるんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます