週末、弾丸で台湾に行ってきました。
記録を残しておくと次に役に立つので書いておくことにします。
土曜日(初日)
*朝ごはん
まずはいつもの阜抗豆漿にて並び、豆漿やおにぎりなどをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/a17d742f1c5d9aa7a39d87f9908df042.jpg)
いつも通り激混みでした。
その後バスにて漢方の生元薬行へ。
中医さんに診ていただいて漢方を処方してもらいました。
2週間分のお薬が1080元。
かなりの量でめげますががんばって飲みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/a6fd332ec13f8fa5942052471d702e1c.jpg)
その後迪化街をぶらぶら。雑貨を買ったり。
台湾コーヒーを飲んだり。↓金木犀のコーヒー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/ef973c6cc6731236f7b489db37ffa8b4.jpg)
それからフットマッサージ(義功堂)。
バスで台北車站へ戻り、自由葉でお茶を買って、
胡椒餅を食べてランタンツアーへ。
十分で天燈を上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/b012937ce5b3848880b30a31a15d0671.jpg)
この日はこの後夜市も行ったけど雨が降ってきたのでホテルへ。
日曜日(二日目)
朝ごはん前に
雙連朝市へ。あまり見たことのない果物を買って食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/3135def283cd900602a9d80b509d2bc7.jpg)
レンブっていうものらしいです。なしのような、サクッとした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/f31be9a206dd28163022bb5691a06052.jpg)
その後ホテル近くの世界豆漿大王へ。
ここも混んでました。日本語メニューもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/e952b58b7ca1778c11a5819f96447444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/9b608bbc7337d632a73c98a539ff9d81.jpg)
そこからMRTで東門へ。
実は初日に空港の抽選で5000元が当たって大喜びしたものの
使える店がほぼないっていうところで
Cosmedで爆買い。
漢方シップもたくさん買ってみました。
その後お約束のマンゴーかき氷とネギ餅。合間に雑貨屋でお昼に。
バスで台北車站に戻り、いつも行くお茶屋さん峰圃茶荘 へ。
今回は茶器を買いに行きました。
私はガラスが大好きで、前回ここで買ったガラス茶器が
地震で壊れてしまってとても残念で、再購入しようと。
日本でも買えるかなと思ってずいぶん調べたんですが
台湾メーカーでなかなか手に入らず、今回買えて大満足です。
その後MRTで淡水へ。
夕暮れまでクラフトビールで友人としゃべり
夕焼けを見て市街へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/14ddb114279101ce0bae1f8ae2c8f71b.jpg)
友人の一人はここでお別れ。
私と友人の旅行はいつも現地集合の現地解散。
海外でも同じです。
残ったもう一人の友人と、前日のツアーで勧められた
マッサージ屋に行き、本日の予定終了。
充実の二日間でした♪
為替の関係で以前よりずっと高くなってしまった台湾。
でも3時間で行けますし、またすぐ行きたいと思っています。
土日で弾丸、可能ですしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます