祝日の月曜日、アメリカ時代の知人である山内英子さんの講演会に参加しました。
聖路加病院の乳腺外科部長、ブレストセンター長という乳がんのスペシャリストです。
私がUSDAに勤めていた頃、山内家がワシントンDCにいた時期と少し重なっており、ワシントン日本人キリスト教会WJCCでご一緒しました。その後、ずいぶん経ってから、私が帰国する頃にはハワイにおられ、ハワイであちこちご案内くださったり、子どもに「ウミガメ」を見に連れて行ってくださったりということがありました。
日本に帰ってからは一度もお会いする機会がありませんでしたから、10年以上ぶりです。
1時間半の講演会はあっという間で、とても充実したお話を聞けました。
英子さんは本当にすばらしいお医者様で、現在聖路加で取り組んでおられる患者さんのケアについて、大きな感動をもって聞きました。
また、乳がんについての専門的なお話も、非常に勉強になりました。
お話を聞いていて、わたしも、山内ご夫妻に比べたら大したことはありませんが、アメリカ時代は大変な日々だったなあと改めて思い出しました。
あの頃、なんであんなにやれたのかな、と帰ってきてからじっくりと考えました。
今、わたしは24時間がなぜこんなに短いのだろうと、日々120%やってる感じでいましたけれども、あの頃に比べたら全く全然「やれていない」のでした。
あの頃わたしは毎日70キロを運転して仕事に通い(治安と教育環境のため)、日本食材を手に入れるためにも同じくらい遠くまで出かけ、子どもの送り迎えも高速に乗っていかなきゃならないような距離で、土曜日は日本語補習校に通い、日曜日はベセスダのWJCCに行くという、本当に時間がいくらあっても足りないという日々でした。頼れる人のない緊張感の中に常にあり、ビザのことで走り回り、子どもの学校のことで何度もいろんな人にかけあい、アフタースクールが見つからず困り果てたり、もう必死で生きているという以外に形容のしようのない毎日でしたが、それに比べたら今はまったく何の心配もなく毎日過ごしておれるのです。
なのに、この時間のなさ(というか達成感の低さ)はいったいどういうことなのでしょうか。
絶対なにか大事なことを置き忘れている、という気がしました。
今も、私はやりたいことをどんどん日々やっているつもりなのですが。
もっと意識を高め、精度を高め、毎日の時間をしっかり生きていかなくてはいけないと思いました。
英子さんの講演で、その感覚が呼び戻されました。
聖路加病院の乳腺外科部長、ブレストセンター長という乳がんのスペシャリストです。
私がUSDAに勤めていた頃、山内家がワシントンDCにいた時期と少し重なっており、ワシントン日本人キリスト教会WJCCでご一緒しました。その後、ずいぶん経ってから、私が帰国する頃にはハワイにおられ、ハワイであちこちご案内くださったり、子どもに「ウミガメ」を見に連れて行ってくださったりということがありました。
日本に帰ってからは一度もお会いする機会がありませんでしたから、10年以上ぶりです。
1時間半の講演会はあっという間で、とても充実したお話を聞けました。
英子さんは本当にすばらしいお医者様で、現在聖路加で取り組んでおられる患者さんのケアについて、大きな感動をもって聞きました。
また、乳がんについての専門的なお話も、非常に勉強になりました。
お話を聞いていて、わたしも、山内ご夫妻に比べたら大したことはありませんが、アメリカ時代は大変な日々だったなあと改めて思い出しました。
あの頃、なんであんなにやれたのかな、と帰ってきてからじっくりと考えました。
今、わたしは24時間がなぜこんなに短いのだろうと、日々120%やってる感じでいましたけれども、あの頃に比べたら全く全然「やれていない」のでした。
あの頃わたしは毎日70キロを運転して仕事に通い(治安と教育環境のため)、日本食材を手に入れるためにも同じくらい遠くまで出かけ、子どもの送り迎えも高速に乗っていかなきゃならないような距離で、土曜日は日本語補習校に通い、日曜日はベセスダのWJCCに行くという、本当に時間がいくらあっても足りないという日々でした。頼れる人のない緊張感の中に常にあり、ビザのことで走り回り、子どもの学校のことで何度もいろんな人にかけあい、アフタースクールが見つからず困り果てたり、もう必死で生きているという以外に形容のしようのない毎日でしたが、それに比べたら今はまったく何の心配もなく毎日過ごしておれるのです。
なのに、この時間のなさ(というか達成感の低さ)はいったいどういうことなのでしょうか。
絶対なにか大事なことを置き忘れている、という気がしました。
今も、私はやりたいことをどんどん日々やっているつもりなのですが。
もっと意識を高め、精度を高め、毎日の時間をしっかり生きていかなくてはいけないと思いました。
英子さんの講演で、その感覚が呼び戻されました。