パン屋の名称に、ひらがなが多いのではないか!? 2017-08-03 23:14:02 | 生活 パン屋にひらがなの店名が多いような気がする。元来かたかなにするべきところをひらがなにしてある。可愛い感じがするからだろうか? (反対にひらがなにするべきところを、カタカナにしてある店はない)。 障害者がやっている店にひらがながおおい感じがするが、これは錯覚だろうか? ※私の俳句(夏) 梅雨明けかかなたに残る雲少し
大むかしは「仕事」と「遊び」の区別がなかった! 2017-08-03 15:27:32 | 社会 (狩猟採集民。AFPより引用)。 農耕社会より前の石器時代には「仕事」と「遊び」の区別がなかった。「釣り」も「狩猟」もわくわくする「遊び」のようなものだった。その面影は現在の「釣りブーム」に残っている。 労働が苦役になったのは農耕社会以後だ。収穫が得られるまで1年かかり、毎日勤勉に耕しをしなくてはならなかった。 労働時間も長かった。石器時代は1日3時間程度だったらしい。それでいて骨を調べると、栄養状態は農耕民より狩猟民のほうがいいのだという。 進歩は必ずしも善ならずということだ。 ※私の俳句(夏) かまちまで青苔の寺沙羅落花