我が家から車で15分も走ったところに大茂山と言う低山があります。
午前中用事があったので午後からの登山となりましたが、こういったとき用のお手軽低山をいつも用意しておくことも大事ですね。
と言うことで神海の戸山小学校の横から学校裏に回り込んで舗装路の終点にある給水施設の前に車を置きました。
そこから巡視路をたどって大茂山に登ります。
途中の鉄塔のある広場では熊蜂?がブンブンと飛んでます。
先日買った防虫ネットを頭からかぶって足早に通過しました。
途中411mのピークで休憩しました。
実は以前まったく地図も見ずに適当に見当をつけて大茂山に登り、このピークがこのあたりで一番高いのでここを山頂と勘違いしてここで引き返したことがありました。
ぐるっと周遊するように右回りで尾根筋を歩いていくと大茂山に着きます。
ところで2万5千分の一地図には宮谷からの林道が途中までで消えていますが、山頂横を通って東側の戸山まで通じているのですね。(後で調べたらヤフーの地図はすでに繋がってました。)
この林道は山頂横を通っていますが何のための道路なんでしょうか?
山頂にある無線中継設備の保全のためだけの道路なんでしょうか?
午前中用事があったので午後からの登山となりましたが、こういったとき用のお手軽低山をいつも用意しておくことも大事ですね。
と言うことで神海の戸山小学校の横から学校裏に回り込んで舗装路の終点にある給水施設の前に車を置きました。
そこから巡視路をたどって大茂山に登ります。
途中の鉄塔のある広場では熊蜂?がブンブンと飛んでます。
先日買った防虫ネットを頭からかぶって足早に通過しました。
途中411mのピークで休憩しました。
実は以前まったく地図も見ずに適当に見当をつけて大茂山に登り、このピークがこのあたりで一番高いのでここを山頂と勘違いしてここで引き返したことがありました。
ぐるっと周遊するように右回りで尾根筋を歩いていくと大茂山に着きます。
ところで2万5千分の一地図には宮谷からの林道が途中までで消えていますが、山頂横を通って東側の戸山まで通じているのですね。(後で調べたらヤフーの地図はすでに繋がってました。)
この林道は山頂横を通っていますが何のための道路なんでしょうか?
山頂にある無線中継設備の保全のためだけの道路なんでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます