原発に限らず、多くの既存のしくみが、その適否ではなく、既得権がオブラートでくるまれて語られ、一ミリも変えられない社会になっていることに危機感を覚えます。
社会構造は大きく変わりながら、制度も税の投入先も、その構造が一向に変わらないからです。このまま、累積債務1100兆円に引っ張られながら、ずるずると増税を繰り返す社会に突入するのか、国民自ら決定できる国民主権を取り戻す道を選ぶのか。
まずは、原発問題。
田中優さんが、省エネ、新技術により原発の無い社会をどう作るのか話します。
原発は必要だと思っている方も、なくしたいが大丈夫なのかと思っている方もぜひご参加ください。
__________________________________________
田中優さん
1957年東京生まれ。
地域での脱原発やリサイクル運動を出発点に、環境、経済、平和など、さまざまなNGO活動にかかわる。現在、「未来バンク事業組合」「天然住宅バンク」理事長、「日本国際ボランティアセンター」理事、「ap bank」 感じ、「一般遮断 天然住宅」共同代表を務める。立教大学大学院、和光大学大学院、横浜市立大学の非常勤講師
HP田中優の持続する志 http://tanakayu.blogspot.jp/
【日時】4月7日(日)開場13:20~16:00
【場所】LUZ大森 4階 大田区入新井集会室
大田区大森北1-10-14
http://www.luz-omori.com/info/index.html
【参加費】¥500
【主催】田中優講演実行委員会
【連絡先】共同連東京
東京都品川区二葉1-8-6
kyoudourentokyo@gmail.com
【お問い合わせ先】
03-6424-7561
最新の画像[もっと見る]
-
第二次世界大戦1942年当時の、各国の貿易状況の書かれているポスターに考える「カルテル」と「自由貿易」と「国家」と「戦争」と 2週間前
-
ロンドンで見つけたポスター 2週間前
-
大田区の生活保護受給者割合の動きから、見えること 3週間前
-
大田区の生活保護受給者割合の動きから、見えること 3週間前
-
減税なしの【こども保険新設】という増税に考える、税から社会保険へ移行の意味 「負担増」「所得減」「中小企業等の廃業」「隠し財源捻出」という影響 1ヶ月前
-
減税なしの【こども保険新設】という増税に考える、税から社会保険へ移行の意味 「負担増」「所得減」「中小企業等の廃業」「隠し財源捻出」という影響 1ヶ月前
-
民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 2ヶ月前
-
民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 2ヶ月前
-
民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 2ヶ月前
-
民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 2ヶ月前