こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] スジキノコヨトウ・シロマダラノメイガ

2015年10月01日 | 外灯回り
2015年8月 

こんばんは、いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
10月になりましたね、一段と肌寒くなりました。
虫のシーズンも北海道ではほぼ終了となった様です・・・ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡

やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実)

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*




セアカオサムシ
前にもこの付近で撮影しているセアカオサムシ。



ケラ



スジキノコヨトウ
初撮影のスジキノコヨトウ Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
小型のキノコヨトウの仲間で、似た様な種にエゾキノコヨトウがいる。



マエヘリモンアツバ


続いてポイントを移動し、自宅付近の小樽市のいつものポイントへ・・・



エルモンドクガ
上翅にうっすらと黄緑色が乗るエルモンドクガ。
黒いL型模様が特徴的です。



モモスズメ



アワヨトウ



ツマアカシャチホコ



ミヤマキリガ



ホシカレハ
スズメの容姿にそっくりなホシカレハ。
可愛らしいですね。



コスズメ



ミヤマキシタバ
このポイントで見たのは今回が初めて。割と綺麗な個体でした。



オビガ
モフモフ満載のオビガ、大きくて格好良いですね!!



オオバコヤガ


最後はこの日見つけたメイガ・ツトガ科の蛾のご紹介です



ウスキモンノメイガ



アカマダラメイガ



ユウグモノメイガ



カシノシマメイガ



マエアカスカシノメイガ



シロマダラノメイガ
初撮影のシロマダラノメイガ Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
小型で特徴的な模様のシロマダラノメイガ。

[本日の不明蛾]


不明ファイル①
※ ホソトガリクチブサガ Ypsolopha acuminatus と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★

※ どなたか分かる方がいたらアドバイスお願い致します (m。_。)m オネガイシマス
それでは、又明日もどうぞ宜しくお願い致します・・・・☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

※ 今現在、多くのブログの海賊版が現れています。
ご自分のブログの海賊版があることを知っている方、あるいはご自分の海賊版があるかどうかを知りたい方はこちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、こちらをクリックしてください。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪