今年の在庫から・・・
本日は草原で見られた、ヒザクロナキイナゴのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

ヒザクロナキイナゴ
北海道に分布しているが、札幌ではまず見ることが出来ないバッタです。
道東では個体数が多いのか、ヒザクロナキイナゴばかり見かけます。
エゾコバネヒナバッタ(チシマヒナバッタ)と言うバッタもいるそうですが
こちらはまだ見たことがありません。

後ろ脚の膝にあたる部分が黒くなっています、これが名前の由来です。
翅は特徴的で幅広く、短いです。フワっと盛りがあっている様な印象です。
道東に行く機会があれば是非このバッタを探して見て下さい!!
なかなか普段見慣れないバッタだけに心がときめきますよ ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪

本日は草原で見られた、ヒザクロナキイナゴのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

ヒザクロナキイナゴ
北海道に分布しているが、札幌ではまず見ることが出来ないバッタです。
道東では個体数が多いのか、ヒザクロナキイナゴばかり見かけます。
エゾコバネヒナバッタ(チシマヒナバッタ)と言うバッタもいるそうですが
こちらはまだ見たことがありません。

後ろ脚の膝にあたる部分が黒くなっています、これが名前の由来です。
翅は特徴的で幅広く、短いです。フワっと盛りがあっている様な印象です。
道東に行く機会があれば是非このバッタを探して見て下さい!!
なかなか普段見慣れないバッタだけに心がときめきますよ ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪


