今年の在庫から・・・
前回のオクエゾトラカミキリ 探索①の続き。
探索で見られた昆虫たちのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
オクエゾトラカミキリ
2018年 北海道
交尾中のオクゾトラカミキリ。
いいですねぇ。
オクエゾちゃんのこのシルエット
何度見てもドキドキわくわくです。
こんな古い木の上にもいました。
後足を広げて踏ん張っている姿も素敵すぎますね。
上翅の質感がまるでベルベットの様で格好良いです ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
今年はたくさん撮影しちゃいました。
ヤツボシハナカミキリ
普通種ですが、触覚のグラデーションが個人的に好きなカミキリ。
上翅の斑紋の変異も少し見られるのですよね!!
ヤナギシリジロゾウムシ
柳の枝などで良く見られる小型のゾウムシです。
初めの頃は良く撮影したものですが、最近は気が向いた時にしか撮影してないですねぇ・・・
コガタルリハムシ
ちょっと同定には自信が無いけれど、体長5㎜くらいの黒い小型のハムシです。
図鑑で調べるとコガタルリハムシがそれらしい。
キマダラヒゲナガゾウムシ
同定に自信なしです。
ハムシの幼虫らしきものを見たけど・・・
面白い斑紋のコガネムシ。
エゾドウイロミズギワゴミムシ
小型で俊敏なゴミムシで、たくさん歩いていました。
ノグチアオゴミムシ
石の裏に隠れていたノグチアオゴミムシ。
オオマルクビゴミムシ
大きなゴミムシです。
石の裏に複数見られました。
不明ゴミムシ①
不明ゴミムシ②
不明幼虫①
シャクガ?の幼虫
ミゾムネアカコメツキ
綺麗な赤色のコメツキ。
石狩川で良く見かけるコメツキと同じ種だろうか・・・
今回も色々楽しい探索となりまして
息子もたくさんの昆虫に出会えて大満足でした ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪
前回のオクエゾトラカミキリ 探索①の続き。
探索で見られた昆虫たちのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
オクエゾトラカミキリ
2018年 北海道
交尾中のオクゾトラカミキリ。
いいですねぇ。
オクエゾちゃんのこのシルエット
何度見てもドキドキわくわくです。
こんな古い木の上にもいました。
後足を広げて踏ん張っている姿も素敵すぎますね。
上翅の質感がまるでベルベットの様で格好良いです ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
今年はたくさん撮影しちゃいました。
ヤツボシハナカミキリ
普通種ですが、触覚のグラデーションが個人的に好きなカミキリ。
上翅の斑紋の変異も少し見られるのですよね!!
ヤナギシリジロゾウムシ
柳の枝などで良く見られる小型のゾウムシです。
初めの頃は良く撮影したものですが、最近は気が向いた時にしか撮影してないですねぇ・・・
コガタルリハムシ
ちょっと同定には自信が無いけれど、体長5㎜くらいの黒い小型のハムシです。
図鑑で調べるとコガタルリハムシがそれらしい。
キマダラヒゲナガゾウムシ
同定に自信なしです。
ハムシの幼虫らしきものを見たけど・・・
面白い斑紋のコガネムシ。
エゾドウイロミズギワゴミムシ
小型で俊敏なゴミムシで、たくさん歩いていました。
ノグチアオゴミムシ
石の裏に隠れていたノグチアオゴミムシ。
オオマルクビゴミムシ
大きなゴミムシです。
石の裏に複数見られました。
不明ゴミムシ①
不明ゴミムシ②
不明幼虫①
シャクガ?の幼虫
ミゾムネアカコメツキ
綺麗な赤色のコメツキ。
石狩川で良く見かけるコメツキと同じ種だろうか・・・
今回も色々楽しい探索となりまして
息子もたくさんの昆虫に出会えて大満足でした ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪