今年の在庫から・・・
本日はブドウの材採集の記事になります。
毎年お馴染みで申し訳ないのですが、例年通りの顔ぶれでした。
今回はその中の一つアカネトラカミキリの写真を掲載します ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
アカネトラカミキリ 幼虫
6月:札幌市某所でブドウの枯蔓から幼虫を採集しました。
幼虫の容姿からトウホクトラか、ハセガワトラかと思っていました。
アカネトラカミキリ 蛹化
6月:材採集してから約2カ月後にようやく蛹になりました。
この時点でちょっと今までの経験よりも遅い?と疑問に思いもしかしたらブドウトラかも!?
と淡い期待をもっておりました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
アカネトラカミキリ 羽化
7月:ようやく羽化して来ました、まさかのアカネトラでした(汗)
アカネトラカミキリは成虫越冬なので、冬の材採集ではいつも成虫で割出しています。
今回は春に幼虫だったので、完全に頭から除外されていました。
この子は幼虫で越冬したと言う事になりますね。と、言う事は成虫まで2年掛かる個体もいる
と言う事なんでしょうかね???
知識不足で申し訳ないですが、アカネトラカミキリの幼虫が
撮影出来たのは初めての事なので良い経験になりました
本日はブドウの材採集の記事になります。
毎年お馴染みで申し訳ないのですが、例年通りの顔ぶれでした。
今回はその中の一つアカネトラカミキリの写真を掲載します ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
アカネトラカミキリ 幼虫
6月:札幌市某所でブドウの枯蔓から幼虫を採集しました。
幼虫の容姿からトウホクトラか、ハセガワトラかと思っていました。
アカネトラカミキリ 蛹化
6月:材採集してから約2カ月後にようやく蛹になりました。
この時点でちょっと今までの経験よりも遅い?と疑問に思いもしかしたらブドウトラかも!?
と淡い期待をもっておりました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
アカネトラカミキリ 羽化
7月:ようやく羽化して来ました、まさかのアカネトラでした(汗)
アカネトラカミキリは成虫越冬なので、冬の材採集ではいつも成虫で割出しています。
今回は春に幼虫だったので、完全に頭から除外されていました。
この子は幼虫で越冬したと言う事になりますね。と、言う事は成虫まで2年掛かる個体もいる
と言う事なんでしょうかね???
知識不足で申し訳ないですが、アカネトラカミキリの幼虫が
撮影出来たのは初めての事なので良い経験になりました