こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] オオギンスジハマキ・カドモンヨトウ・ベニチラシコヤガ・マエモンフタオ登場

2015年07月08日 | 外灯回り
2015年6月 

昨夜の外灯回りの記事の続きです。
今回も貴重なお時間を頂き楽しい時間を過ごす事が出来ました。
いつも有り難うございます ・・・ ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



アカマダラメイガ
薄い桃色模様が可愛い小型の蛾でメイガ科[マダラメイガ亜科]に属する。
ホストはマメ科のメドハギなど



ウスアカネマダラメイガ



アカスジキヨトウ



オオギンスジハマキ
たまに見かける小型美麗種のオオギンスジハマキ。



エゾクビグロクチバ



エゾソトジロアツバ



オビグロスズメ北海道亜種



カドモンヨトウ
過去3回見たことがあるカドモンヨトウ、大きくてなかなか格好良い蛾です。
イネ科やカヤツリグサ科がホストのようです。



ガマキンウワバ









カンバシロヒメハマキ
なかなか悩ましい小型の蛾です。
1・2枚目と3・4枚目の個体は別個体。
※ ウスネグロヒメハマキ Gypsonoma ephoropa と判明致しました、ハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★



シロモンツマキリアツバ
初めて見るシロモンツマキリアツバ。
次の画像のミツボシツマキリアツバにそっくりです。



ミツボシツマキリアツバ



クロマダラエダシャク
近似種がいて外見での区別が難儀なため、暫定同定とさせて頂きました。



キヒメナミシャク
鮮やかな小型のキヒメナミシャク。





シロモンクロキバガ
とっても小さい小型のシロモンクロキバガ、模様は牛みたいで面白いです。



ヒメリンゴケンモン
リンゴケンモンかも知れません。



ベニチラシコヤガ
ホストはキク科:ナンブアザミなど
こちらの小型の蛾も初めての撮影です、小型ながらとても綺麗でまたであって見たい蛾です。



セウスイロハマキ
これはなかなかわかりやすかったです。



フタモンキニセノメイガ



マエモンフタオ
こちらも初撮影となったリボン型のマエモンフタオ。





ヨツメヒメシャク
2年前に1度だけ撮影した事があるヨツメヒメシャク。前回のものと若干雰囲気が違います。

他には、ウンモンスズメ・エゾカタビロオサムシ・オオバコヤガ・オビカギバ・バラシロエダシャク
ホソバシャチホコ・ルリモンシャチホコなどもみられました。


[おまけ画像]


ウスムラサキヨトウ


イボタケンモン


ミスジコナフエダシャク


[本日の不明蛾]


不明蛾ファイル①
※ ハスジミジンアツバ Hypenodes turfosalis と判明致しました、ハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


不明蛾ファイル②
※ ギンムジハマキ Eana argentana と判明致しました、ハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★




不明蛾ファイル③
※ ウスグロホソコヤガ Araeopteron nebulosum と判明致しました、itotonbosanさん・ハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


不明蛾ファイル④
※ マツノマダラメイガ Dioryctria abietella と判明致しました、ハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★

※ どなたか分かる方がいらっしゃれば是非ご教授願います。
  どうぞ宜しくお願い致します  (*゜ー^)/・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪・・・

本日もお付き合い頂きありがとうございます。
また明日もどうぞ宜しくお願い致します 


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すももさんへ (だんちょう)
2015-07-13 10:26:42
こんにちは(*゜ー゜)v

ベニチラシコヤガは素敵な蛾でした

なんでも道南でしか記録のなかった蛾らしいです。

道央で撮影できたのはラッキーでした
返信する
こんばんは (すもも)
2015-07-12 21:24:58
ベニチラシコヤガ、濃いピンクが可愛いですね。

こんな綺麗な色の蛾、一度見てみたいものです。
返信する
ハッチーさんへ (だんちょう)
2015-07-10 17:48:09
こんばんは('-'*)

こちらこそ、組とって頂きまして、ありがとうございます。


これからもどうぞよろしくお願い致します。
返信する
だんちょうさんへ (ハッチー)
2015-07-10 16:56:20
道央圏だとしても驚くべきことです。
ありがとうございました。


返信する
ハッチーさんへ (だんちょう)
2015-07-10 13:37:11
こんにちは(*゜ー゜)v

おっしゃる通りです
色々な諸事情により、それがblogでは出来ないのでご理解頂けたら幸いです。

ちなみにベニチラシコヤガですが、道央圏内にて撮影致しました。
返信する
産地データ (ハッチー)
2015-07-09 12:54:50
北海道は広いので、せめて市町村程度はほしいです。
ちょっと混乱させられました。
返信する
マイスターさんへ (だんちょう)
2015-07-09 09:57:20
こんにちは(*゜ー゜)v

今年もおまかせあれ

また何かいたらおくりますね
返信する
Unknown (マイスター)
2015-07-09 09:22:01
いやいや 家には だんちょうのお力で
イブキとヤンコンスキーとムラサキを降臨させてくんなまし。

しかし、ヤンコンスキーは本当に奇麗な蛾だけど
色褪せるんだよな~
あの黄緑色が残せたらな~
返信する
マイスターさんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:58:25
こんにちは(*゜ー゜)v

ありがとうございます!

しかし、ぶちょー
コウモリガはつらすぎますwwwww

ではマイスターぶちょー宅には、キドクガをwwwww
返信する
桜子さんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:56:27
こんにちは(*゜ー゜)v

なんと、カラスヨトウとは、さすが蛾ガール通信女編集長!!

まだカラスは出てきませんwwwww


ひょうたん島より、利尻にいきませんか?

うにまるは確か焼尻です
返信する
大地さんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:54:13
こんにちは(*゜ー゜)v

蛾の世界は広く深いですからぼくもまだまだ修業中の身です

ぼくの好きな紫花の特集は大変楽しみです!

ぜひぜひご訪問いたしますね!!
返信する
ハッチーさんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:51:58
こんばんは(*゜ー゜)v

またまた沢山の同定ありがとうございます!

本当に助かります。
先日の記事の分も含も近いうちに時間を作りじっくり検討させて頂きます

ベニチラシコヤガは別の場所で撮影したものです(^O^)
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:48:59
こんにちは(*゜ー゜)v

マイスターさんがおっしゃるオオギンスジコヤガは多分オオギンスジハマキの間違いです
ハマキとコヤガは違う種類になります。


今日から札幌の天候は回復します、暖かい日が続くようです
返信する
itotonbosanさんへ (だんちょう)
2015-07-09 08:45:09
こんにちは(*゜ー゜)v

ウスグロホソコヤガでしたかぁ、ありがとうございます!

大変助かります。最近は蛾が多く同定に時間がかかります、少しでもこうして助けて頂けると本当にたすかります。

ありがとうございます(^O^)
返信する
Unknown (マイスター)
2015-07-09 08:35:34
 だんちょう殿  なぬっ! コブガ系を上手に展翅した
 とな  

 褒めてつかわす。 褒美にコウモリガを1000頭位
 だんちょう宅に降臨させておくぞよ
返信する
Unknown (桜子)
2015-07-09 07:48:26
おはようございます\(^o^)/

オオウスヅマカラスヨトウですよ、やっぱり。

だんちょさん、今日も雨です。

だんちょさんちの夏休みは、ひょうたん島行きで決定したんですね\(^o^)/
返信する
だんちょうさん こんばんは (大地)
2015-07-08 23:55:26
いやあ、しかしきれいな蛾がいますね。
オオギンスジハマキ、まるで中世の騎士の盾みたいです。
ここを訪問するたびに、少しずつ蛾の名前を憶えたつもりになっていたのですが、
まだまだほんの一部でしかなかったですね。
先は遠いです。

明日、だんちょうさんがオーダーした紫色特集をしますね。
良かったら来てください。
返信する
ベニチラシコヤガと本日の不明蛾 (ハッチ-)
2015-07-08 20:18:15
こんばんは

まずはベニチラシコヤガですが、大変おどろきました。なにしろ記録的には松前方面の海岸部しかないものですから。これは小樽方面での撮影ですよね?

最近、道南の蛾と思っていたものが、小樽や石狩など日本海側で見つかる例があるので注目しています。

①ハスジミジンアツバ
代表的な湿地性種ですが、近くに湿地はありますか?石狩にはいないと思っていましたが・・・。道内分布はまだまだ分からないことが多いですね。

②ギンムジハマキ
下唇鬚が短く、銀白色ですね。翅が横脈で折れる感じがあります。

③ウスグロホソコヤガ
ホソコヤガではアヤホソコヤガに似ていますが、全体にまだらな感じです。北海道にも確実にいて、しかも多いです。

④マツノマダラメイガ
よく似た種にマツノシンマダラメイガがいます。

「カンバシロヒメハマキ」はウスネグロヒメハマキ(ネグロシロマダラヒメハマキ)だと思います。

カンバシロを含む近縁種は、中央の白色部に不明瞭な灰色の横線が多く、前縁の楔状紋列は不明瞭で、翅頂に明瞭な黒色小紋が出ません。

ウスネグロと極めて似た種にネグロヒメハマキがあり、外観では区別しがたい個体もいますが、肛上紋が白く内部に黒点がないこと、全体に白っぽいことで大体分かります。

「ヒメリンゴケンモン」はリンゴケンモンの方が無難だと思います。リンゴの方は褐色型が出るのですが、写真はちょっとそれっぽく見えます。実物はどうだったでしょう。

ヒメリンゴの翅形はやや寸詰まりの印象がありますが、確定には交尾器を見る必要があり、しかもかなりビミョウです。将来、分類に変更があるかもしれません。
返信する
オオギンスジハマキ (屋根裏人のワイコマです)
2015-07-08 20:16:29
いつもありがとうございます。上のマイスターさんは
オオギンスジコヤガ・・と言っていますが・・・
同じ標本のことでしょうか??
ハマキ と コヤガ って同じものなんでしょうか
クロマダラエダシャクもベニチラシコヤガも・・・
綺麗でした。
返信する
不明蛾ファイル③ (itotonbosan)
2015-07-08 20:06:22
不明蛾ファイル③はヤガ科と思われます。
とても小さい蛾のようです。

ウスグロホソコヤガに似ていますが
分布が本州,四国,九州になっていて
北海道は含まれていません。

もし,ウスグロホソコヤガだったら大発見です。
返信する
マイスターさんへ (だんちょう)
2015-07-08 18:26:40
こんばんは(*゜ー゜)v

さすかは標本部の部長です!
貫禄ありますね!!


ぼくはこないだ初めてコブガをやりました、小さいけど、なんとか綺麗に仕上がりました、少しほめてくださいwwwww
返信する
Unknown (マイスター)
2015-07-08 17:07:54
私 今期 オオギンスジコヤガ 2頭 標本に
しましたよ 

奇麗だけど 難位度の高い蛾ですよ
私は大丈夫ですけどね・・・
返信する

コメントを投稿