2016年2月 
2月の在庫から・・・
ウルフルズ - ええねん
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*

オジロワシ Haliaeetus albicilla
空を見上げるとオジロワシの幼鳥が飛んでいました。
すかさずカメラを向けるけどうまく撮影出来ません。。。

海岸線を歩くとオジワロシの幼鳥がいました、さっき飛んで行った子とは別の個体です。
凛々しい横顔が素敵です。

しばし撮影させてもらいました。

トビ Milvus migrans
トビはたくさんいます。
飛んでいるものや、岩に止まっているもの、中でも電柱に止まってる子が多いです。

目の前を飛んで来た子もいます。普段は下から撮影する事が多いので
上から撮影出来た飛翔写真です。

この木の枝がお気に入りの様で、去っていっては別の個体がやってきます。

1枚目のトビと同じ子です。凛々しい横顔です。



飛翔写真、綺麗ではありませんがいくらか撮影出来ました。

岩の上に止まるトビ

電柱の上に止まるトビ

ノスリ Buteo japonicus
最後はノスリです。
川沿いの木の上にいたノスリ。





ノスリ・・・
カメラを向けると飛んで行ってしまいました。

高い位置にいた別のノスリ。

カメラを向けるとこちらも飛んで行ってしまった。
なかなか警戒心が強いですなぁ・・・

この子は幼鳥でしょうか?
顔付きが幼い感じがしますね!!


つい先日、お世話になっいるブログ『愛とか、風とか、虫とか・・・』でお馴染みの友達のDX-9さんから頂きました。
北海道にはいない、オオフタモンウバタマコメツキです。
とっても大きくて格好良いコメツキでした、ありがとうございます

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します



にほんブログ村

2月の在庫から・・・
ウルフルズ - ええねん
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*

オジロワシ Haliaeetus albicilla
空を見上げるとオジロワシの幼鳥が飛んでいました。
すかさずカメラを向けるけどうまく撮影出来ません。。。

海岸線を歩くとオジワロシの幼鳥がいました、さっき飛んで行った子とは別の個体です。
凛々しい横顔が素敵です。

しばし撮影させてもらいました。

トビ Milvus migrans
トビはたくさんいます。
飛んでいるものや、岩に止まっているもの、中でも電柱に止まってる子が多いです。

目の前を飛んで来た子もいます。普段は下から撮影する事が多いので
上から撮影出来た飛翔写真です。

この木の枝がお気に入りの様で、去っていっては別の個体がやってきます。

1枚目のトビと同じ子です。凛々しい横顔です。



飛翔写真、綺麗ではありませんがいくらか撮影出来ました。

岩の上に止まるトビ

電柱の上に止まるトビ

ノスリ Buteo japonicus
最後はノスリです。
川沿いの木の上にいたノスリ。





ノスリ・・・
カメラを向けると飛んで行ってしまいました。

高い位置にいた別のノスリ。

カメラを向けるとこちらも飛んで行ってしまった。
なかなか警戒心が強いですなぁ・・・

この子は幼鳥でしょうか?
顔付きが幼い感じがしますね!!


つい先日、お世話になっいるブログ『愛とか、風とか、虫とか・・・』でお馴染みの友達のDX-9さんから頂きました。
北海道にはいない、オオフタモンウバタマコメツキです。
とっても大きくて格好良いコメツキでした、ありがとうございます


本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日



■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します




にほんブログ村
素晴しい写真ですよ、野生の獰猛感
丸だしで動きもあって素晴しい写真です
これは座布団三枚の代わりにポチを
三回ですね・・素晴しい!!
オジロワシの幼鳥といえども凛々しい顔していますねえ。
ノスリも素敵な顔です。
トビはこちらにもいますがこうしてみますとなかなかのイケメンです。
コメントありがとうございます
迫力ある猛禽類はいつみても格好よいですね、もっと綺麗に撮影出来ればよかったのですが、残念ながら
コメントありがとうございます
普段見慣れたトビも案外格好よいですね、まさにイケメンくんです(~▽~@)♪♪♪
あちらでは沢山います。
コメントありがとうございます
貴重な虫をありがとうございました、大切にさせていただきます