こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

カッコウカミキリ

2015年01月29日 |  ●カミキリムシ科


カッコウカミキリ Miccolamia cleroides (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] エゾマツ・サルナシ・ツルウメモドキなど
[時 期] 5月~10月
※ 体長は約3㎜~6㎜前後のカミキリムシ科フトカミキリ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布する小型のカミキリムシの仲間。
平地~山地に広く分布し個体数は少ない。
サルナシ・ツルウメモドキなどのブッシュをスウィープするとたまに入る事がある。
春さきから割と秋の遅くまで採集出来る。
頭部・胸部は暗褐色、上翅は明るい褐色で基部付近に黒い突起が2つ、中央には白い帯模様が目立つ。
また白帯の下は黒くなり更に翅端は白がぼやけた様な色彩になっている。



2011年 北海道 カッコウカミキリ Miccolamia cleroides
山地のスウィープで得られたカッコウカミキリ。



2012年 北海道 カッコウカミキリ Miccolamia cleroides
山地のサルナシなしなどの蔓のブッシュでスウィープで得られたカッコウカミキリ。



2021年 北海道 カッコウカミキリ Miccolamia cleroides



2018年 北海道 カッコウカミキリ Miccolamia cleroides



2020年 北海道 カッコウカミキリ Miccolamia cleroides


[カッコウカミキリの採れた環境]

 
※ 画像はクリックすると拡大します。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜子さんへ (だんちょう)
2015-01-31 20:33:28
こんばんは(*゜ー゜)v

桜子さん、何をわけのわからないことを言っているんですかwwwww

しかし、さぶいですね、毎日毎日。
今日で1月も終わりましたね、明日から2月ですね。はぁやだやだm(__)m
返信する
ひろし爺1840さんへ (だんちょう)
2015-01-31 08:31:24
ご訪問有難うございます(^O^)

ぽちっ、有難うございます(^O^)

ブログに音楽をつけると楽しいですよね、今度そちらにも遊びに行かせていただきます。

これからも宜しくお願い致しますo(^-^)o
返信する
hasseさんへ (だんちょう)
2015-01-31 08:28:53
ご訪問有難うございます(^O^)

鳥はいいですね、ぼくは逆に夏は昆虫、冬は鳥に切り替えています。

主婦は24時間営業なので、なにかと大変ですよね。


今度そちらにもコメントさせていただきます。

宜しくお願い致します(^O^)
返信する
kogamoさんへ (だんちょう)
2015-01-31 08:25:37
ご訪問有難うございます(^O^)

北海道の中でも道東は一番楽しい地域ですねぇ、温泉も素晴らしいものが多く自然豊かな大地を一番堪能出来るのはやはり道東かと思います。

これからも宜しくお願い致します(^O^)
返信する
Unknown (桜子)
2015-01-31 07:31:14
かっこうかっこう

かっこうって、悪いヤツですよね。↓

カッコウと言えば有名なのが托卵という行為である。ヨシキリやホオジロなど他の鳥類の巣から卵を丸呑みするなど元の親鳥に見つからないよう除外して、代わりに自分の卵を巣に産み付ける。

だんちょさん、マネしたらいけません。
返信する
Unknown (ひろし爺1840)
2015-01-30 10:47:08
 !(*^_^*)!昆虫探偵団さん、お早うございま~す!

@('_')@読者登録有り難うございます!
今後共、宜しくお願いします1
☆「人気ブログランキング」に→応援のポッチOK!

:('_'):今朝は冬の公園や自宅周りで見た鳥達にBGMを付けて見ましたので聴きながら見て頂ければ嬉しいです。
!(^^)!ご覧頂いた感想などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた=バイ・バ~ィ!
返信する
読者登録 (hasse)
2015-01-30 10:30:28
    初めまして~~ hasse(ハッセ)と申します
この度は読者登録をして頂きありがとうございました
野鳥を追っかけしていますが 夏は野鳥が少なく 昆虫や花など何でも撮っています 

午前中は写真撮り、午後から写真の整理とブログアップ
5時からは食事の支度と・・・主婦は結構やることがあり
皆さんのブログを読み逃げしています
コメントはあまり出来ないかもしれませんが よろしくお願いします
返信する
こんにちは (kogamoと言います)
2015-01-30 09:49:32
こんにちは。
当方拙いブログへの読者登録ありがとうございました。
釧路方面へ一度旅行で訪れたことがありますが、私も広大で美しい北海道に憧れます。
たくさんの珍しい昆虫が勢揃い!目を見張りました。
高山の春には、雪渓カワゲラの仲間がいますが、やはり冬の間はナナカマドの枝の中で幼虫で過ごすのでしょうか?
少し疑問が解けたような気がします。
わからない昆虫があったらこちらで勉強させて頂きますね。よろしくお願いします。
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2015-01-30 09:09:21
ご訪問有難うございます(^O^)

本州の方々は北海道に憧れますが、ぼくの様に北国で育った人間からすると逆に本州なんかは非常に魅力的に感じます、こちらこそこれからもどうぞ宜しくお願い致しますp(^^)q
返信する
いずみさんへ (だんちょう)
2015-01-30 09:04:17
おはようございます(^O^)

雪ですかぁ、大変ですよね、北国と違って雪対策出来てませんからねぇ。

こっちも今日は寒いです。滑って転んで骨折とかに気をつけてください(^O^)
返信する
マイマイさんへ (だんちょう)
2015-01-30 09:01:40
おはようございます(*゜ー゜)v

小さいけど容姿・色彩は格好よいですからね。

たまに落ちると嬉しいですよね。
返信する
はじめまして (屋根裏人のワイコマです)
2015-01-30 08:01:02
読者登録ありがとうございます。北海道の方は
初めてです。 私のような信州の田舎ものにとって
北海道は憧れの地です、昆虫情報はじめ北海道の
ことイロイロと学ばせて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown ()
2015-01-30 07:44:35
だんちょさん、関東雪っす


ブーツで出勤します

めちゃさみーっす(>_
返信する
Unknown (マイマイ)
2015-01-29 22:28:15
こんばんは(^ ^)/

赤っぽいカッコウカミキリは最初何かミキリかわからずにどきどきしちゃいました。

このカミキリが大型だったらさらにかっこいいですよね!

返信する

コメントを投稿