いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

なり振りかまわず、の行動編。  don't care movement

2010-04-07 19:47:31 | 日記
 「なり振りかまわず」、正直にまともにやれば、人間生きていくのに問題はあっても乗り
越え(break over)られる、はずだ。

 (1)ガソリンと電気併用、切り替え方式の環境適応型先端技術のハイブリッド(HV)車の
トヨタプリウス。米国でのブレーキシステム不具合の対応にかかわるリコール問題で、米国
での販売台数減少とリコール欠陥隠しに対する史上最高額の15億円の制裁金が科せられ
る不始末。

 日本では、HV技術の先進性による燃費効率効果にエコカー減税の追い風の中、新型HV
車プリウスの販売では30万円も価格を値下げしての「なり振りかまわず」で、09年度には
前年比較80%増の28万台近くの販売台数を記録して、年間1位となった。

 不況が長引く中の、燃費向上と安い価格設定が売上げを伸ばした。トヨタは、ここは「なり
振りかまわず」、長年の世界戦略での企業体力をいかした、当面の純益を度外視した戦略
でエンタプライズ・トラスト(enterprising trust)の回復を目指す。

 (2)長年の白日夢(waking dream)な放漫経営で支援の銀行団からも見放された日本航空
(JAL)。かろうじて国策で存続が決まり、大リストラと不採算路線からの大幅な撤退、高い
年金の放棄で、それでも渋々の「なり振りかまわず」の再建。

 こちらは元々、他人まかせの甘い脆弱な企業体力なだけに、切り札のない、切るだけ切っ
た、安全も含めたゼロからの再建が危うい。
 再三にわたる企業規範の欠如、不整備、欠航というスカイマーク航空の二の舞にならない
ことを祈るのみだ。

 この産業は、時代の先読みに乏しく、時代にも取り残されて、先進性がない。まずは、他
の交通機関と競合できる手続きも含めたアクセスの利便性、サービスの適正化、企業独自
による地域開発、商品化が求められる。レジャー産業だけでない多機能な日航ドリームワー
ルドランドの実現だ。

 (3)昨年、「核のない世界」を宣言した米国オバマ大統領。米国政府はこの度、「核兵器を
保有しない国には核攻撃をしない」戦略を発表した。
 そもそも、地域限定の戦術核兵器にしても、現実的には全人類が共同利用するいかなる
「地球」内においても、戦術核と言えども「使用」は不可能と言っていい。地球の破壊として
使用国にも跳ね返ってくるからだ。

 この戦略発表は、ちょっと「見栄、見栄」のところもあるが、しかし、核兵器削減にあたって
の「なり振りかまわず」の一歩の姿勢は評価していいだろう。が、よく米国指針の中身を見
れば、「通常兵器の抑止能力を上げ、核兵器の役割を減らす」という。
 「核のない世界」とは、「なり振りかまわず」兵器の役割を減らすという、人類が望む平和
志向の世界ではないようだ。

 (4)こちらの「なり振りかまわず」は、見習いたい編。昨年、米国大リーグのヤンキースの
ワールドシリーズ制覇(conquest)で日本人プレーヤーとして初めてMVPを獲得した松井秀
喜さん。
 指名打者専門としてのヤンキースから、守備、走塁も含めたオールラウンドプレーヤーと
して「なり振りかまわず」エンゼルスに移って、今年のオープニングゲームで4番(この日は
指名打者)として決勝打とホームランを打って、勝利した。
 「なり振りかまわない」プロセスに、結果として応えてみせた行動力学。

 「なり振りかまわない」行動力学は、戦略がともなわなければ、無謀と紙一重のブレーク
オーバー(break over)。
 戦略をともなった「なり振りかまわず」の行動は、時代を、人生を切り拓く。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする