「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



この間パンクしたタイヤのお話、その続き。

虫ゴムを取り出して眺めてみると、まだまだ全然
劣化してません。そういえば、フロントタイヤは
以前虫ゴムを換えるときにスーパー虫ゴムに換えて
置いたんだったな。あれは空気入れるときにチカラ
が要らなくて便利だよなぁ。

多分チューブに穴開いたんだろうと思って、閉店前
にダイソーに走りこみ、パンク修理キットと
金属製3本入りのタイヤレバーを購入。

さっくりとチューブを取り出し、水を掛けてみると
なんだかそれっぽいところが無い…
うーん。

一旦タイヤを組んでみて、空気を入れてみたら
やっぱシューシュー音がする…。バルブの位置から
見て丁度反対側あたりだから、やっぱ虫ゴムじゃ
なくてチューブに穴が空いているみたいだな。

ということで、再度チューブを取り出して、
その付近に集中して水を掛けてみると…
有ったよ…
ちっちゃい穴だな…ここからスローパンクチャー
したのか…目で見ると殆ど穴が判らないよ。

早速糊をつけて乾かして、パッチを当てて、
タイヤを組みなおし。さぁ、空気を入れて
見よう…

あれ?シューシュー音がする。(TへT)
しかもさっきの辺り。さっきと同じ音量。
直ってねーぞ!

もう一回チューブを外し水を掛けてみると、
パッチから3mmほどずれたところに穴が…

見え難かったもんで、パッチを貼るところ
ずれたみたい。剥がしてやり直し。

で、もう一回組みなおして空気を入れる。
うーん、今度はシューシュー言わないな。
OK、OK。

やっと直ったので調子に乗って、「これでもか」
と言うほど空気を入れて、早速試乗に。うーん、
快調快調。

が、500mほど走ったところで

  「ッパーーーーン!!!」

…だって。はぁ…バーストしちゃった…

ガッカリしながら、帰り道にある自転車やサンに
駆け込む。閉店間際だったんだけど開いてて
よかった…

タイヤもチューブも在庫があったので、もう
タイヤも減っちゃってることだし、一緒に
交換してもらいました。4500円にまけるよ、
といってくれたんですが、時間が時間だったし
5000円で良いですよ、と値上げ交渉成立。


で、破裂したチューブを見せてもらったんだけど、
自分で修理した部分も、バルブ付近の部分も何の
問題も無し。
全然違うところが破裂してた。


考えられる原因は3つほど。

(1)リムとビードの間にチューブが噛んだ
   可能性

(2)空気漏れを調べるためにつけた水に
   砂粒(といっても1~2mm?)が
   貼り付いてそのまま組み込んでしまった
   可能性

(3)古いチューブなので、何度もつけたり
   外したりしたことでキズがついてて、
   空気圧に耐え切れなくなった可能性

まぁ、だいたい(1)の可能性が高いんだけど、
(2)の可能性も否定は出来ない感じ。(3)は
触った感じでは無さそう。っていうかバーストは
しないんじゃないかな?

一応タイヤ組むときに、一旦少しだけ空気を入れて
おいてリムとビードの間にチューブが噛まないように
グイグイとチューブを奥に押し込むようにはした
んだけどなぁ。噛んじゃってたのかな?
何度も組直しして、小一時間しゃがんでて腰が痛く
なったので、ちょっと手抜き状態になってたの
かもしれないな。

それにしても、修理してもらってから走ったら
かなりフィーリングが変わった!
なんていうか、かなりイイカンジになめらか。
古いタイヤは減り方にムラがあったのかな?
前の感じは偏芯してて低周波の振動が出ていた
印象なのがすっかり無くなった。

年季が入ってイロイロ不満もある自転車では
あるけど、フレームの設計は結構気に入って
いるので、手を掛けて長持ちさせたいな。



コメント ( 0 )