「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだAliexで注文したATMega4808基板(Nano Every
互換基板)がまだ届かないので、いじる機会に恵まれて
ないんだけど、たしかこの基板に載ってるクロック源は
クリスタルじゃない(と思った)ので、同様の基板を
クリスタル搭載で自分で作りたいなぁとか思ってる
ところ。

チップ単体で簡単に手に入るのかなぁ?と思って探して
みたんだけど、とりあえず見つかったのはRSコンポーネンツ。

https://jp.rs-online.com/web/p/microcontrollers/1936181/

10個単位なら買えるみたいだなぁ。回路構成よくわかって
ないんだけど、これとCH340組み合わせて、同等の基板が
作れるものなのかなぁ?

そもそもMega4809なら、Nano Every互換基板作ったり
できそうな気がする。(USB関係のライセンスがちょっと
気になるけど)

で、Mega4809もちょっと探してみたんだけど、

https://ja.aliexpress.com/item/4000520548322.html

AliexにDIP版が売ってるみたい。これ、本物なのか?

Mega4808にしても、Mega4809にしても、クロック源周り
がちょっと気になってるとこ。
確か、PLLでいろんな周波数に設定できるようになってる
チップだった気がするので、Mega328みたいにくっつけた
クロックで発振してくれるってわけじゃないみたいだし、
何をくっつけてどう設定すればいいんだ?と。

そのへんがわかんないと、ちょっと手を出すのは無理
っぽいなぁ。
「Nano Every自作してみた」的な情報を漁ってみれば
いいのかな?

…Nano Everyを試してみたっていう記事はいっぱい
見つかるけど、作ってみた人はいないなぁ…

https://content.arduino.cc/assets/NANOEveryV3.0_sch.pdf

回路図をちょっと眺めてみるか。





そういえば、ふと思って検索してみたんだけど、なんで
3DプリンタのフィラメントにPPとかPEとかメジャーな
素材使わないんだろうなぁ?と。だれか作ったりしない
もんなのかな?と思って検索した結果、

https://www.yskw-inc.com/%E5%8F%96%E6%89%B1%E6%8A%80%E8%A1%93/3dmagic%E4%BD%8E%E5%8F%8E%E7%B8%AE%EF%BE%8C%EF%BD%A8%EF%BE%97%EF%BE%92%EF%BE%9D%EF%BE%84/

あることはあった。というか、「世界初!!!」って
言ってる。

今までなかった理由は単純で、熱による体積変化が大きい
素材だから、そういえばフィラメントに向かないって話を、
以前一覧表で書かれた資料を読んだな。そうだった。

で、この新製品というのは、PPにガラス繊維を混ぜ込んで、
繊維強化プラスチックにしつつ、体積変化も抑えられている
っていうのがポイントっぽい。

ただ、かなり高いな。500gで8800円と…


でも、繊維強化による強度はともかく、温度変化が少ない
何かを混ぜ込むことで、冷えるときに痩せたりすること
については簡単に解消できそうな気がするなぁ。
下手なものを混ぜると強度がものすごく落ちそうだけど。




https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1281873312579063808

おぉ!ケルベコス欲しいんだよな。
やっぱ近いうちにロボット行かなければ。




https://www.youtube.com/watch?v=A05ERyVG_Cc

Ryzen5 3550H搭載のちっちゃいPC。こんなにちっちゃい
のに、オイラのXeon機とほぼ同じ処理能力なんだなぁ。
いいなぁ。消費電力小さいし。普段使いはこれで十二分
だよな。

ただ、ちっちゃいだけに、3.5インチHDD内蔵したり、
グラボを入れ替えたりは当然できないんだよな。
その辺考えると、やっぱりマイクロタワーくらいの
拡張性がどうしても欲しくなるんだよな。





https://twitter.com/kagaya_work/status/1282636982070333440

NEOWISE彗星。5分でこんなに動くのか。はっやいな。

それにしても、この天気の悪さ。これはもはや彗星の
影響としか思えないな。




https://www.youtube.com/watch?v=cuj2y_ZooDA

ICHIKENさんの、車載インバーターの解説動画。

内容面白いんだけど、13分半くらいからのところで
思わぬ出来事で笑ってしまった。何度も見返して
しまった。冷静なICHIKENさんが。





https://www.youtube.com/watch?v=F4o5tIlKTeA

Type M、まさかのゲストだった。面白かった。




https://www.youtube.com/watch?v=ezWN5ddzVlo

充電制御バッテリー。そういう名前なのか。へぇ。

それにしても、知らなかったことが出てきたなぁ。
セルモーター1回回したら、その分を充電しなおすのに
1時間くらい走らないとだめなの?マジで?最近そんなに
長距離走ってなかったりするんだよな…
あと、普通のオルタネータって、常に充電して、余った
電力を熱にして捨ててるの?オンオフ制御してるのかと
思うんだけどなぁ。じゃないと、MOSFET使ったとしても
満充電時は全部を熱にして捨てることになるから、排熱
はいっしょだよなぁ…



コメント ( 0 )




造形だけしてすっかり放置気味だったものを思い出した。

以前、AliexでUSBカバーを買ったんだけど、

https://ja.aliexpress.com/item/32978011124.html

ゴム製で、柔らかすぎるせいか、ちょっと触っただけで
ポロリととれるので、ノートPCなんかに使うにはちょっと
都合が悪いので、3Dプリンタ使ってTPUで自分で作って
みようかなと思っていたところ。

で、造形の途中だった。こないだ買ったちっちゃいノギス
を使って作ってるとこ。





厚みをぎりぎりにして「きつ目」にはめるタイプにするのか、
それとも、むしろ少し厚めにしつつ、差し込む部分にスリット
を入れて、しなって填まる形にした方がいいのか…

3Dプリンタの加工精度にしても、個々のUSBコネクタの誤差に
ついても考慮すると、あまりカチカチの寸法にしちゃうと
個体差でうまくいかない可能性が高いから、後者のように
スリット入れて、微調整が効いてるようにした方がいいと
思うんだよな…
まぁ、そこまでやるなら、TPUじゃなくても、PETGでも
よさそうな気がする。

とりあえず、現状の寸法で一旦出力してみて、あれこれ
填め込んでみて考えてみようかなぁ。

それにしても、この手の造形って、どう考えてもヒストリー
式のCADソフトの方が向いてるんだよな。OpenSCAD使って
作り直した方がよさそうな気がするな…微調整がめんどい。





https://ja.aliexpress.com/item/32832293333.html

以前から気になってる、ちっこいI2C OLED。コントローラ
はSSD1306なので、これまでのライブラリがそのまま
使ええるんじゃないかなぁ?という気がするんだよな。

画面は72×40ドットらしいので、小型な分だけ狭くなって
いるんだけど(Nokia5110より一回り狭い)、グラフィック
OLEDなので、Arduinoで使う分には、使用メモリ量が少なくて
済んで、なにげに便利かのかもしれん。I2Cだし。
(SPI版のもあるみたいだな)



あと、考えてる途中で投げ出しているものの一つに、
USBを電源にする機器(LEDライトとか5V扇風機とか)の
平均電圧をPWMで調整するための制御ボード。まだ作って
無かったなと。

こないだ3Dプリンタ用に買った、5V電源で造形物を後加工
する半田ごてみたいなやつ。

https://ja.aliexpress.com/item/33030481511.html

これ、温度がちょっと高すぎなので、調整したいんだけど、
100V電源じゃなくて、5Vなので、まさにそれが使えるんじゃ
無いかと気づく。

ってことで、これを制御するためのボードもあらためて
作ろうと思っているところだったりする。

Arduino制御にしたいと思っているんだけど、単にPWMで
パワー制御したいだけじゃなくて、せっかくArduino
なので、タイマー機能とかをプログラムに書いてやれば、
あれこれ制御できることになるので、色んな要件を
盛り込みすぎて、頭の中がきれいに整理できてない…

特に、タイマー機能を使うとして、タイマーオフに
なったら、消費電力をマイクロワットレベル(できれば
100uW以下)くらいにしたいんだよなとか思ってて、
その辺でつっかえてるんだよな。

宿題終わったら、その辺をちょっと進めて、基板書いて
PCBWayに発注したいんだよな。





https://twitter.com/gekigavvolf/status/1283421902543835136

へぇ。電子だけ食って生きてるバクテリア。

それって、秋月や千石で売ってるカーボン抵抗とは
やっぱり違うものなのか?





https://twitter.com/Konimiru/status/1283388478982504449

レバーくん。
これ面白いな。





https://www.youtube.com/watch?v=c6-fmRh6H9g

西ノ島。ものすごい溶岩噴出してるなぁ。





それにしても、天気がずっと悪いなぁ。せっかく大彗星が
来ているのに、全くチャンスが無い…




コメント ( 0 )