「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



Windows Update。今回も盛大にトラブってくれちまった。

一つはファイル共有。Windows10同士でファイル共有して
いるんだけど、片方からもう片方が一覧表示に出てこない。
(反対向きは表示はされてるけど、共有してないので
アクセスできるのかどうかは確認してない)

ネットワークドライブとしては出てこないんだけど、
一方でそういう使い方はしていない「メディア機器」
という一覧上には表示されてて、ダブルクリックすると
メディアプレイヤーで表示しようとしてくる。
そうじゃないんだよ。

で、そのメディア機器の一覧上には表示されているし、
(IPアドレスじゃなく)名前で直接アクセスしてみると、
いつも通りに開くことができる。
うーーーん、なんだろうねこれ。前にも似たような
事態を見たことがある気がする。Linuxサーバ上に
samba立てて見に行こうとすると見れないけど、名前
直接指定してアクセスするとアクセスできるって
いうやつだ。

ちなみに、ファイル共有の設定を確認してみると、
やっぱり普通に「公開」の設定になっている。LAN内
からアクセスすることは可能になっているはずだ。

目下のところ、修正できる手段が見つからず。


もう一つは、スタートアップに入れてあるプログラムが
自動で起動していない。なんでこんなことになっている
のかよくわからんけど、とにかくいつも常駐させて
いるkiwi-monitorとかめもりくりーなーとかが自動で
起動されてこない。ほかのプログラムも。

スタートアップフォルダの中身を消しやがったのかな?
と思って調べてみるも…普通にある。


ホント、要らないときに勝手にアップデート始めて、
無理やり再起動させたかと思ったら、いつも通りの
機能が使えなくなるダウンデートだもんな。
ポンコツOSという以外に表現が無い。

いつものように、ゲイツのバーーーーー



ーーーーカ。

https://digi-blo.com/computer/windowsupdate-2020-may

この辺の話でもないっぽいんだよなぁ。

ちなみに、Windows10同士の共有なので、smb1切れたから
みたいな話ではないんだよな。
そういえば、相変わらずsamba立てたLinu上xの
共有ディレクトリも一覧に表示されないんだよな。
なんだろうな?あっちもsmb2とかsmb3とか明示しても
見れないんだよな。

「FDResPub」っていうのがアレなのかな?ちょっと
しらべてみるか。





https://twitter.com/norisio/status/1284082045350588416

領空侵犯したUFOを撃墜。




https://twitter.com/kuroneko_works/status/1283785482875179008

三段空母。
そうか。そもそも一番上って、飛行甲板だったのか。
知らなかった。




https://twitter.com/tocho_gesuido/status/1283660430951321601

うわぁ。これすごいなぁ。流体って、こんな動きをする
んだなぁ。面白い。海外に売れそう。

速い渦を起こすのが決め手なのかなぁ?





https://twitter.com/ogugeo/status/1283894673006686210

https://twitter.com/ginganomori_obs/status/1283666886610219008

すっごいな。NEOWISE彗星。




https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266007.html

光学ファインダーにこだわるペンタックス。いい。
スバラシイ。

やっぱ、デジタルファインダーはまどろっこしいんだ
よな。見たいところのピントが合ってるのかどうか
分かりにくいし、星空とか暗いところでピント合わせ
にくいし、タイムラグあるし。
コンデジならともかく、ちゃんとした撮影しに行く
時に液晶ビューファインダーだけでは心もとないん
だよな。

プリズムもそうだけど、スクリーンの開発や製造は
けっこうお金かかると思うんだけど、光学ファインダー
は「実用」面で絶対欠かせないんだよな。

あと、ファインダーを覗く人間の目のラティチュード
は、液晶表示よりも、撮像素子よりも、数段広いから、
液晶表示では輝度的に飛んだりつぶれたりして、
見えないものもたくさんあるんだよな。
人間の目のセンサーは、まだカメラの性能では追いつけ
ないんだよな。

EOS Kissシリーズみたいなものでは、ファインダーに
大したスクリーン載ってないから、ああいうのは一眼
でなければっていう理由はもはやないと思うけど、
ちゃんと基本に忠実に撮影したいって時には、やっぱ
ちゃんとしたプリズムとファインダーが必要になる
よな。


>NEW APS-C フラグシップモデル
>   最新情報動画は
>次回7月22日(水) 19:00より
>公開します!ご期待ください。

ご期待しちゃう。


https://twitter.com/saharabingo/status/1283723999810211840

どぶではなく沼。




https://twitter.com/saharabingo/status/1283525393291423744

普通の人の心境はこうだろうなぁ。GoToキャンペーン。




https://www.asahi.com/articles/ASN7K7KG9N7KULFA050.html

東京女子医大。いまさら泣き顔しても遅いんじゃないかな。





https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/04/news023.html

AMラジオ。

何気に、クルマでラジオ聞くときって、AM多い気がする
んだけど、そういえば一番気になるのは、日本道路公団
ハイウェイラジオだよな。1620HzのAMだよな。

あれどうなるんだろうな?運転中に道路情報を知ると
いえば、時報間近に各局の道路情報聞くか、道路情報が
受信できる区間でラジオを入れるかのどちらかだった
んだけどな。あれもなくなっちゃうの?

あと、何と言っても残念なのは、AMラジオなら鉱石ラジオ
で、電池無くても非常時にラジオの受信ができるってこと
なんだけどな。
FMラジオは、原始的な方法では聞けないもんな。



コメント ( 0 )