「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



しまった…。もう2週間経ってたとは。まだまだ1週間くらい
かとばかり思い込んでた。そうか。宿題に追われてたから
その間の時間感覚が停止してたんだな。

というわけで、7/4にPCBWayに注文していた基板が、今日
届いた。F12864G25412P1701と十字方向ボタン、2操作ボタン
を搭載して、LCDへの制御信号を3.3Vに変換する機能付いてる
やつ。



今回は、箱をきれいに開けられた。オイラの能力が
1上がった。

1枚取り出してみる。



うん。きれい。今回は青のレジストで注文してた。

裏面。



Via打ったところなんかも大丈夫みたい。

ただ、クーポン使えるのが7/4まででぎりぎりに発注
したので、シルクはあまり考えずに適当に描いたので、
なんかダメな感じになってる。スルーホールやViaと
被ったりしてる。IOREFの拡張用端子はシルク書き忘れ
てるしなぁ。



なんかシールが付いてた。6周年だか9周年だかぱっと見
区別つかないシールなんだけど、多分6周年だな。


とりあえず、基板が届いたので、せっかくなら動かして
見たいところなんだけど、秋月に通販で注文しようと
していたのに、まだ注文すら固まってないんだよな。
ここ数日考えこんでるUSBパワーシールドで必要になる
パーツを探してて、それが確定しないと…と思っていた
んだけど、基板が来ちゃったから早急にパーツを入手
しないとな。





https://vps.gmocloud.com/service/lnw.html

GMOも、VPSでローカル環境作って、webサーバ(フロント)と
APサーバ・DBサーバ(バック)を分けられるみたいだなぁ。

でも、お高いんでしょう?





https://gigazine.net/news/20200618-image-gpt/

https://gigazine.net/news/20200601-gpt-3/

GPT-2、GPT-3。
疎くて、初めて聞いた。へぇ。


https://twitter.com/suikan_blackfin/status/1285453779052015617

>「科学技術が発達すると、科学技術と魔法の区別が
>つかない人が多数派になる」

現実は結構皮肉だったりするよな。





そういえば、AliexでmSATAをPATAに変える基板が売ってる
のを発見した話を昨日書いたけど、押し入れにしまい込んで
あるノートPC、検索してみたら、どうやらPATAじゃなくSATA
のインターフェースを搭載したモデルって書かれている。

そうだったっけ?マジで?PATAだった記憶があるんだけどな。
明日時間があったらちょっと確認してみようか。
SATAだったら、せっかくだから64GBの遊んでるSSDにXPを
インストールして、ネットに繋がない状態で使う前提で、
Ysシリーズを入れまくってみようかな。スペック的に心配
なんだよな。




https://twitter.com/Hiromi74Shira/status/1285693617743564810

これは、多分エゴバック。




https://twitter.com/nasitaro/status/1285773775150014464

日本モデル。

https://twitter.com/chizulabo/status/1285816395331063808

238万人。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/44298?rct=economics

>景気拡大、戦後最長ならず

始まる前から知ってた。というか、始まってすらないん
じゃないのかな。




コメント ( 0 )