ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダー電王 第9話「俺の強さにお前が泣いた」

2007-03-25 08:45:36 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー電王第9話「俺の強さにお前が泣いた」。キンタロス初登場。キンタロス加入前のためか、冒頭は総集編。今週と来週はハナの秘密とキンタロス登場編と言ったところだろう。

まずは良太郎。相変わらずの不幸ぶり。自転車でこけるし、ハンドルをK本条に取られる始末。が何故か柔道部の1人を投げ飛ばした。良太郎が強くなっているのか、はたまた憑依しているモモタロスの能力が身につき始めているのか。その内メガネを掛け始めるかもしれないw

続いてハナ。モモタロスを一撃でのす強さは相変わらず。「どこの時間の人間でもない」というハナ。どういう意味だろう・・・と思っていたら予告でばらした。せめて来週まで楽しみにさせてくれればいいのに。「消えた未来の人間」だそうで。要はイマジンの介入による時間改編で消えてしまった未来の人間ということだろうか。それでイマジンが嫌いと。

そんな嫌われているイマジンの方々。今回は4人も登場。良いトコ無しのモモタロス、深追いしないウラタロス、関西弁なキンタロス、そして目立たないライノイマジン。ライノ=サイだが、サイって泳げるっけ?にしても本当に目立たないイマジンだった。すっかりキンタロスに出番を奪われていたし。

そして真打キンタロス。内野謙太さん演じる本条勝に憑依し、空手の修行。特に悪い事をするわけでもなく、ただ修行。モモタロスを圧倒するパワーを持つ。口癖は「オレの強さは泣けるで」。そしたらモモタロスの出番はどうなるのだろう。そういえば本条も微妙に髪が変化していた。

またデンライナーの弱点?も明らかに。トンネルに入ってる間は通信不能なため、モモ、ウラは憑依できなさそう。やけに現実味を帯びている電車である。


次回アックスフォーム初登場。そしてハナの秘密が明らかに・・・なってるけどね。多分ハナに惚れるんだろうなキンタロス。
コメント