さて気が向いたのでバンブーブレード第1話&第2話の感想を。
第1話「竹ぼうきと正義の味方」
キリノと珠姫のどちらが主人公なのか分からなかった・・・が一応珠姫らしい。しかし顧問の石田が主人公という説も・・・ま、いっか。
さて第1話ですが結構面白かった。「青春剣道アニメ」とでもいいますか。アニメだと爽やかに描かれていますが、実際はもっと厳しいような。実は以前一日だけ何を血迷ったか、剣道部に体験入部したことがあります。まぁ入りませんでしたけど。体育の授業で行った剣道も辛いものだった・・・
笑いどころはやはりタイトル通り、珠姫が竹箒を振り回してボールと教頭を弾き飛ばすシーン。足を滑らせて落ちてきた教頭を見事に打ち返し、教室の中へ。どう足を滑らせたらああなるんだ(笑
石田曰く「美男美女のカップルは見ていてむかつく。逆はもう哀しい。カップルは合わせて100点」だそうだ。軽く納得しかけました。別にどっちでもいいですが、人前でいちゃつくのは止めてくれ。
第2話「ブレードブレイバーとお弁当」
冒頭から別番組かと思うほど手の込んだ「超剣戦隊ブレードブレイバー」が始まった。本編より力が入っているのは気のせい?主題歌までちゃんと入れてるし、2度も登場するし。
前回、剣道部の不良と戦うことになった珠姫。卑怯な手を使われるも必殺の突きの条件を全てクリアし見事勝利。そのまま懐柔され「正義の味方」として剣道部に入部。ひょっとしてマニアなのか?
また第1話で「ふざけんなぁぁぁ!」という怒号に包まれたダンの彼女・都も入部していた模様。
今回はブレードブレイバーを注目してました。後は中田が間接キスに慌てるシーンとか、友達のために好物を我慢してサンドイッチを作るとか。
とりあえず見続けます。にしてもアニメ感想って何だか難しい・・・
第1話「竹ぼうきと正義の味方」
キリノと珠姫のどちらが主人公なのか分からなかった・・・が一応珠姫らしい。しかし顧問の石田が主人公という説も・・・ま、いっか。
さて第1話ですが結構面白かった。「青春剣道アニメ」とでもいいますか。アニメだと爽やかに描かれていますが、実際はもっと厳しいような。実は以前一日だけ何を血迷ったか、剣道部に体験入部したことがあります。まぁ入りませんでしたけど。体育の授業で行った剣道も辛いものだった・・・
笑いどころはやはりタイトル通り、珠姫が竹箒を振り回してボールと教頭を弾き飛ばすシーン。足を滑らせて落ちてきた教頭を見事に打ち返し、教室の中へ。どう足を滑らせたらああなるんだ(笑
石田曰く「美男美女のカップルは見ていてむかつく。逆はもう哀しい。カップルは合わせて100点」だそうだ。軽く納得しかけました。別にどっちでもいいですが、人前でいちゃつくのは止めてくれ。
第2話「ブレードブレイバーとお弁当」
冒頭から別番組かと思うほど手の込んだ「超剣戦隊ブレードブレイバー」が始まった。本編より力が入っているのは気のせい?主題歌までちゃんと入れてるし、2度も登場するし。
前回、剣道部の不良と戦うことになった珠姫。卑怯な手を使われるも必殺の突きの条件を全てクリアし見事勝利。そのまま懐柔され「正義の味方」として剣道部に入部。ひょっとしてマニアなのか?
また第1話で「ふざけんなぁぁぁ!」という怒号に包まれたダンの彼女・都も入部していた模様。
今回はブレードブレイバーを注目してました。後は中田が間接キスに慌てるシーンとか、友達のために好物を我慢してサンドイッチを作るとか。
とりあえず見続けます。にしてもアニメ感想って何だか難しい・・・