ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

怪獣らしくない怪獣

2008-11-04 17:34:24 | ウルトラシリーズ
以前見つけたので思わず購入。戯画の帰マン対プリズ魔。

好きな怪獣の中でも、特に好きな部類に入るのが光怪獣プリズ魔。普通の怪獣らしさは感じられないが、そこが良い。ブルトンも同じ理由で好き。これを思いつく発想が素晴らしい。

ウルトラギャラクシー2期に出てくれないかなプリズ魔。

コメント

才能か慣れか

2008-11-04 17:11:00 | アニメ・ゲーム
先日、友人とゲームで対戦。ゲームは「ぷよぷよフィーバー」。

40戦ぐらい対戦した結果
31対9で負けました
実際はもっと戦っていた気もするが、とりあえず私の9勝は確実。とにかく負け続けました。しかし時間を忘れるくらいゲームをしたのは久しぶりだ。40分程度かと思ったら2時間以上経ってたし。

そもそも相殺すらないぷよぷよしかやったことの無い私が、フィーバーだの相殺だの搭載されて勝てるはずが・・・と言うのは言い訳か。とりあえず連鎖の差で負けていたのは事実。

友人のプレイや、プレイ動画を見ていて思うのだが、良く連鎖を組めるものだ。私も3、4連鎖ぐらいなら何とかなるが、そこから先はたまたまの領域。まず組めない。才能なのか、慣れなのか?


ぷよぷよ対戦以前に、マリオカート(GC)でも対戦。理由はスパークさんと囲炉裏さんの実況動画を見たから。そっちでも負け続けましたが(涙。もう勝てるゲームは無いのか・・・そういや私の所持ゲームって、対戦できるゲーム少ないな。
コメント

月刊漫画の苦悩

2008-11-04 08:25:29 | 本・音楽
ジャンプなら「ONEPIECE」、サンデーなら「オニデレ」と「神のみぞ知る世界」、マガジンなら「さよなら絶望先生」。

主にこんな漢字で読んでます。いずれも週刊連載ばかり。月刊連載はどうも飽きてしまう。何とか「鋼の錬金術師」は読み続けてますが、月1だとどうしても単行本発売も遅くなるし、次第に忘れかけてしまう私。

まぁ週刊連載でもいつの間にか飽きる作品もありますが。展開遅くて。


そういえば私が自分からはまった作品って少ないな。サンデーは別として、いずれも他人から進められたものばかり。結局アニメ化からはまって、原作買って。そしてアニメが終わったら原作売却・・・かんなぎは大丈夫だと思う・・・多分。

何かこう、「これ面白いですよ!」とおススメしたいんですよね、たまには。珍しいお菓子とか見つけて。ただ周りにあるのは平凡なものばかり。何か変わったものでもないかな。押入れ探してみるか。
コメント (6)