ネット歴がかれこれ7~8年ほどになるのですが、色んなハンドルネームを使ってきたなぁと。
一番最初は本名でした(汗。今にしてみれば恐ろしい。しかも全くエチケットをわきまえない言い方での図鑑収集率自慢。情けない。
その後「zio」に改名。「Wander Wonder」というPCゲームの主人公の名前が「ジノ」だったので、似た感じの名前に。
某ポケモン掲示板でパーティ鑑定やら何やらやってました。今はその掲示板はありませんが、楽しかったです。ワニノコさんやAKITIさん、四天王ワタルさん、レモネードさんはお元気だろうか。
しばらくすると「zzz」に改名。理由は忘れた。ウルトラシリーズの創作話とか書いてました。
で、ブログを開始して「nexusseed」。何度sを1文字忘れたことか(苦笑。ネクサスの解説書「nexuseed」から採った名前でした。
そして今は「アル」。フルメタのアーバレストのAIの愛称です。もうsの心配をする必要は無い。実はpixivと某所では「るぁ」と名乗ってます。単に「アル」の逆読みですが、意外と気に入ってたり。どう発音するかは謎。そう言えばfc2ブログを体験した時も「るぁ」だっけな。
・・・オチ?ありませんが何か(汗。それと、同じHNだからと言って、私とは限りませんのでご注意ください。
おまけ
自作の改造ポケモンを友人にプレイさせる Part1
諦めるのは嫌いだが、これは心が折れる。
一番最初は本名でした(汗。今にしてみれば恐ろしい。しかも全くエチケットをわきまえない言い方での図鑑収集率自慢。情けない。
その後「zio」に改名。「Wander Wonder」というPCゲームの主人公の名前が「ジノ」だったので、似た感じの名前に。
某ポケモン掲示板でパーティ鑑定やら何やらやってました。今はその掲示板はありませんが、楽しかったです。ワニノコさんやAKITIさん、四天王ワタルさん、レモネードさんはお元気だろうか。
しばらくすると「zzz」に改名。理由は忘れた。ウルトラシリーズの創作話とか書いてました。
で、ブログを開始して「nexusseed」。何度sを1文字忘れたことか(苦笑。ネクサスの解説書「nexuseed」から採った名前でした。
そして今は「アル」。フルメタのアーバレストのAIの愛称です。もうsの心配をする必要は無い。実はpixivと某所では「るぁ」と名乗ってます。単に「アル」の逆読みですが、意外と気に入ってたり。どう発音するかは謎。そう言えばfc2ブログを体験した時も「るぁ」だっけな。
・・・オチ?ありませんが何か(汗。それと、同じHNだからと言って、私とは限りませんのでご注意ください。
おまけ
自作の改造ポケモンを友人にプレイさせる Part1
諦めるのは嫌いだが、これは心が折れる。