ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

便乗!

2009-05-26 11:09:35 | 日々の生活
楽器店で「けいおん!」を使っているという噂は聞いていた。

・・・が、まさか近くのデパートのCD・DVD・楽器を扱っている店で使われているとは思わなかった(汗。唯が使っているらしいギターに、ギターを抱えながらジャンプしている唯が貼り付けられてました。

しかし周りには何のアニメかという記述は一切無し。知らない人が見たら訳が分からないだろ、これw
コメント

心に残る言葉

2009-05-26 07:44:56 | 日々の生活
昨日、日テレの番組で天道語録の1部が紹介されてました。「人のものを盗む奴は、もっと大事なものをなくす」。やっぱり天道は良いこと言ってくれますね。私としては「本当の名店は看板さえ出していない」か「子供は宝物・・・この世でもっとも罪深いのは、その宝物を傷つける者だ」ですかね。

これまで色んな番組や本を見たり読んだりしてきましたが、ふと「心に残った言葉って何だろう」と思った。以下個人的名言。

・「諦めるな!」(ウルトラマンネクサス)
やっぱり1番心に残ってるのはこの言葉。凄く単純ですが、今でも私の心を支えています。何があっても最後まで諦めず戦っていく。そうすればきっと道は開いていく。この前の不運日にもそう思って行動してました。

・「『もし』とか『たら』とか『れば』とかそんな思いに惑わされるな。自分が選んだ一つのことが、お前の宇宙の真実だ」(天元突破グレンラガン)
カミナの兄貴によるカッコよすぎた台詞。迷った時はこの言葉。

あとはうろ覚えですが、ウルトラマンタロウが「少数の悪人の為に善人を犠牲にさせるわけにはいかない」っぽい事を言ってた気がする。悪人がいることを否定せず、悪人を認めた上で人々を守りぬく。さすがヒーロー。

最近は「全力全開!」も良いなぁと思ってたり(汗。
コメント (4)