ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ミニプラ ゴセイグランド

2010-07-12 21:05:12 | おもちゃ・フィギュア
結局売ってたミニプラのゴセイグランド。早速組み立ててレビュー。


「ここからは私のターンだ!」

・・・データスの足より小さい人に言われても説得力が無いw小さいけれどちゃんとヘッダーに変身。むしろゴセイナイト形態がおまけにしか(汗。ガンプラマーカーで赤を足してます。



グランディオン、スカイオン、シーレオン。グランディオンはA・Bに分かれてるだけあって中々のボリューム。スカイオン&シーレオンはランナーが1つずつ。セットで良かったんじゃね?しかしこの2体はグランディオンとどんな関係なんだろう。


天装合体!ゴセイグランド!
ゴセイグレートと同じようなサイズで、可動もなかなかのものです。肩のパーツが干渉するので、腕がちょっと動かし辛いかも。しかし改めて胸のジェット機が逆さになったようなパーツはカッコいいですね。胸にパーツが着くと、強化合体って気がする。




ゴセイグレートと1回ぐらい戦って欲しいです(汗。来週はどんな風に合体するのだろう・・・ちょっと早いですが天装合体!


グランドゴセイグレート!・・・



腕の可動範囲が殆ど無いっていう(涙。足は問題ないですが、スカイオン&シーレオンが画像の方向にしか曲がらない上に、肩のゴセイマシンが翼とぶつかって動かせないってどういうことだよ・・・上手い動かし方かオリジナル合体見つけよう。


追記:tkさんからのご指摘により、ひじの関節が動かせる事が分かりました。ちゃんと動きますし、ポーズも取れる。文句なしにカッコいいです。可動範囲が無いと書いてしまい、申し訳ありませんでした。そしてご指摘ありがとうございました。





槍の先にはランディック・スカイック・シーイックの武装が取り付けられます。クワガ・タカ・マンタが基本っぽいです。


で、可哀想なのが混ぜてもらえなかったデータス。なので合体させてみました。



ハイパーチェンジヘッダーをw
グランドゴセイグレートはそれなりにカッコいいのですが、どうもドラゴンヘッダーの下が空いているのが気になりまして。本当はゴセイグランドの胸パーツを付けたかったけど方法が分からずじまい。なのでグランディオンとドラゴンで。後はブラザー混ぜたり位置変えたり。個人的に満足な出来です。しかしデータスハイパーの顔は本当にカッコいい。

そんな感じのゴセイグランド&グランドゴセイグレートでした。更なるゴセイマシンの情報も出てきましたが、背負っただけ合体だけは勘弁して欲しいところです・・・どうなるんだろう。
コメント (2)

今日明日中には

2010-07-12 06:42:39 | 日々の生活
昨日「明日ゴセイグランド発売するんだっけ・・・とりあえず5時起きするか」

今日5時「眠い・・・まぁ頑張るか」⇒ちょうど仕入れ中
5時50分「この時間なら終わってるかな?」⇒並べ中
6時30分「さすがに・・・」⇒並べ終わっても無し

・・・絶望した!発売日間違えてたかもしれない自分に絶望した!
てっきり今日だとばかり。でも手に入れた方もいるみたいだし、天気のせいで遅れたりしてるのかな。とりあえず帰りに2、3件寄ってみよう。夜の方がゆっくり作れるからこれはこれで。早起きのおかげで準備もそこそこ出来ましたしw
コメント

実写化・アニメ化・舞台化

2010-07-12 06:30:21 | 日々の生活
アニメ/漫画の実写化に驚いた映画ランキング

ランキングには上がっていませんが、個人的に「忍たま乱太郎」の舞台化は素で驚きました。そして主役が上級生っぽくて更に驚きました。たまにアニメを見ると、上級生の出番が増えたと感じます。以前は上級生といえば滝夜叉丸ぐらいしか思いつきませんでしたし(苦笑。
コメント