最近、プライス景品やポケモンセンターでイーブイ系統の商品が人気のようですね。1つも手に入ってないけど!(涙。悔しさを紛らわすために、昔のガチャポンフィギュアを引っ張り出してきました。クリアレッドのはセット品だったはず。
イーブイといえば、初代では1つのカセットで1匹しか手に入らず、おまけに進化先が三種類もあるという、図鑑集めに苦労した記憶のあるポケモンです。ポケスペのレッドのイーブイは、特別な進化の石の影響もあって自在に三種類に進化してたっけ。後のシリーズでなつき&時間帯進化のエーフィ&ブラッキー、地域限定進化のリーフィア&グレイシアも加わり、現在イーブイも含めると8匹。ブイズでメンバー組むとなると、誰を抜く事になるのか・・・
個人的にはダントツでシャワーズがお気に入りです。初代緑でメインで活躍してくれたという思い出深いポケモンです。次いで金で活躍してくれたエーフィ、LGで活躍してくれたサンダースといったところでしょうか。ブラッキーを入れていた時期もありました。
エーフィ&ブラッキーは発売当初進化条件が分からず、「太陽の石」「月の石」だと思っていたら「つかえません」。とりあえず四天王で延々イーブイをレベル上げしても進化しない。結局なつき進化だと分かるまで随分と時間がかかった記憶があります。そもそも、「なついて進化する」という発想が無かったなぁ。あの頃はネットもろくに使えず、攻略本もまだ持っていなかったので、友達同士で進化条件探すのが面白かったですね。今は今で楽しいですけど。
エーフィとブラッキーを左右に従えて、肩にイーブイを乗せてみたい、あとブースターをもふもふしたいと思う今日この頃です。そういえば昔、4コマでリーフの石で進化したイーブイのネタがあったっけ。あれはひどかったw
イーブイといえば、初代では1つのカセットで1匹しか手に入らず、おまけに進化先が三種類もあるという、図鑑集めに苦労した記憶のあるポケモンです。ポケスペのレッドのイーブイは、特別な進化の石の影響もあって自在に三種類に進化してたっけ。後のシリーズでなつき&時間帯進化のエーフィ&ブラッキー、地域限定進化のリーフィア&グレイシアも加わり、現在イーブイも含めると8匹。ブイズでメンバー組むとなると、誰を抜く事になるのか・・・
個人的にはダントツでシャワーズがお気に入りです。初代緑でメインで活躍してくれたという思い出深いポケモンです。次いで金で活躍してくれたエーフィ、LGで活躍してくれたサンダースといったところでしょうか。ブラッキーを入れていた時期もありました。
エーフィ&ブラッキーは発売当初進化条件が分からず、「太陽の石」「月の石」だと思っていたら「つかえません」。とりあえず四天王で延々イーブイをレベル上げしても進化しない。結局なつき進化だと分かるまで随分と時間がかかった記憶があります。そもそも、「なついて進化する」という発想が無かったなぁ。あの頃はネットもろくに使えず、攻略本もまだ持っていなかったので、友達同士で進化条件探すのが面白かったですね。今は今で楽しいですけど。
エーフィとブラッキーを左右に従えて、肩にイーブイを乗せてみたい、あとブースターをもふもふしたいと思う今日この頃です。そういえば昔、4コマでリーフの石で進化したイーブイのネタがあったっけ。あれはひどかったw