ハピネスチャージプリキュア! 第1話「愛が大好き!キュアラブリー誕生!」
今日から始まった新しいプリキュア。第1話のOP冒頭には、何と初代のキュアブラックが登場!毎週別のプリキュアが出てくるようなので、今からブルーム、イーグレット、マリン、ムーンライト、ミューズ、スマプリ勢、ダイヤモンドの登場が待ち遠しいです。
まずはキュアラブリー=愛乃めぐみ。プリキュアの活躍に憧れていためぐみは、ひめが投げた愛の結晶が当たったということで、ひめと友達になることに。オシャレに敏感なひめに対し、動き易さを優先する服装のめぐみは、これから師匠であるひめに指南を受けて、どんどんオシャレに目覚めていくのでしょうか。鏡も、そんな自分を映し出すアイテムとして使われるのかもしれません。
彼女の知り合いの男子である誠司はOPにも登場してましたし、これから度々出てくることになりそうです。
自分だけが良ければいいのではなく、皆で幸せになる。それがめぐみにとってのハピネス。1年間でどうなっていくのか楽しみですね。
キュアプリンセス=ヒメルダ・ウインドウ・キュアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイ=ヒメルダなんちゃら=白雪ひめは、サイアークと戦うラブリーの先輩プリキュアではあるものの、全戦全敗で、頑張りたくてもどう頑張ったらいいか分からない未熟な戦士のようで。そんな彼女も次期女王の王位継承者・・・え?こいつ王女で大丈夫?(汗。そんなひめが、一緒に戦ってくれる仲間を探そうと、愛の結晶を投げて出会ったのがめぐみでした。
次期王女でありながら、「友達は困ったときに助けてくれるからとっても便利」「友達捕まえにいってきまーす!」「マジかよ!?あの子男の子としゃべってるよ!」「そんなこと、あるけど!」という発言の数々と、友達欲しさに重要アイテムを分投げるという行動・・・ひめは、えりかと同じ感じが漂ってきましたw1話から大好きなキャラクターになりました。EDの表情も良いですし、また今年も青のプリキュアとはなぁ(苦笑。
何となく、ポケモンのアイリスを思い出しました。
さて今回はクイーンミラージュ率いる幻影帝国と、幻影帝国が使役するサイアークから世界を守るための戦いになるっぽいですね。既にめぐみたちの街も侵略されていること、プリキュアが人々に認知されているというのは驚きでした。ナマケルダはカビを広げようとしていますが、お菓子のようなものがあったので、他の幹部の場合はまた違う侵略方法なのかも。
幸せな人間を鏡に映し、幸せが不幸に変えられ、サイアークが生み出されていました。鏡はオシャレになった自分を映し出すものである一方で、反対の姿を映すものでもあると。ひめの関係者であるブルーは鏡から出入り、敵のボスはクイーンミラージュと、鏡がキーワードになっていきそうですね。
第1話にはもう1人のプリキュア、キュアフォーチュンが登場。こちらは頼れる先輩のようで、サイアークもきっちり浄化。浄化をすると妖精からカードが生み出され、これを集めて行くことが目的となりそうです。しかしあのカードファイル、分厚いなぁ(汗。
今年はフォームチェンジもあるとのことで、そちらの登場も楽しみです。次回はハピネスチャージプリキュア結成!
余談
サービスの割に、ジャガイモの数多くね?w
今日から始まった新しいプリキュア。第1話のOP冒頭には、何と初代のキュアブラックが登場!毎週別のプリキュアが出てくるようなので、今からブルーム、イーグレット、マリン、ムーンライト、ミューズ、スマプリ勢、ダイヤモンドの登場が待ち遠しいです。
まずはキュアラブリー=愛乃めぐみ。プリキュアの活躍に憧れていためぐみは、ひめが投げた愛の結晶が当たったということで、ひめと友達になることに。オシャレに敏感なひめに対し、動き易さを優先する服装のめぐみは、これから師匠であるひめに指南を受けて、どんどんオシャレに目覚めていくのでしょうか。鏡も、そんな自分を映し出すアイテムとして使われるのかもしれません。
彼女の知り合いの男子である誠司はOPにも登場してましたし、これから度々出てくることになりそうです。
自分だけが良ければいいのではなく、皆で幸せになる。それがめぐみにとってのハピネス。1年間でどうなっていくのか楽しみですね。
キュアプリンセス=ヒメルダ・ウインドウ・キュアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイ=ヒメルダなんちゃら=白雪ひめは、サイアークと戦うラブリーの先輩プリキュアではあるものの、全戦全敗で、頑張りたくてもどう頑張ったらいいか分からない未熟な戦士のようで。そんな彼女も次期女王の王位継承者・・・え?こいつ王女で大丈夫?(汗。そんなひめが、一緒に戦ってくれる仲間を探そうと、愛の結晶を投げて出会ったのがめぐみでした。
次期王女でありながら、「友達は困ったときに助けてくれるからとっても便利」「友達捕まえにいってきまーす!」「マジかよ!?あの子男の子としゃべってるよ!」「そんなこと、あるけど!」という発言の数々と、友達欲しさに重要アイテムを分投げるという行動・・・ひめは、えりかと同じ感じが漂ってきましたw1話から大好きなキャラクターになりました。EDの表情も良いですし、また今年も青のプリキュアとはなぁ(苦笑。
何となく、ポケモンのアイリスを思い出しました。
さて今回はクイーンミラージュ率いる幻影帝国と、幻影帝国が使役するサイアークから世界を守るための戦いになるっぽいですね。既にめぐみたちの街も侵略されていること、プリキュアが人々に認知されているというのは驚きでした。ナマケルダはカビを広げようとしていますが、お菓子のようなものがあったので、他の幹部の場合はまた違う侵略方法なのかも。
幸せな人間を鏡に映し、幸せが不幸に変えられ、サイアークが生み出されていました。鏡はオシャレになった自分を映し出すものである一方で、反対の姿を映すものでもあると。ひめの関係者であるブルーは鏡から出入り、敵のボスはクイーンミラージュと、鏡がキーワードになっていきそうですね。
第1話にはもう1人のプリキュア、キュアフォーチュンが登場。こちらは頼れる先輩のようで、サイアークもきっちり浄化。浄化をすると妖精からカードが生み出され、これを集めて行くことが目的となりそうです。しかしあのカードファイル、分厚いなぁ(汗。
今年はフォームチェンジもあるとのことで、そちらの登場も楽しみです。次回はハピネスチャージプリキュア結成!
余談
サービスの割に、ジャガイモの数多くね?w