現在youtubeの東宝チャンネルにて、ゴジラ全28作品のうち、ゴジラからメカゴジラの逆襲までの予告編が配信中とのこと。
で、時間があまり無かったので、とりあえずゴジラ、対ヘドラ、対メカゴジラの予告3本を見ました・・・ヘドラ戦に予告のようなBGMがつくと、雰囲気って変わるものだなと感じました。個人的にはあのポワンポワンした感じのBGMも好きですし、対ヘドラも好きな映画ではあるのですが、予告と本編で雰囲気も結構異なるものですね。
対メカゴジラの方は、本編の方がより一層激しいですし、偽ゴジラの化けの皮が剥がれるシーンは本編で見た記憶がありません。忘れているだけかもしれませんが(汗。
続くVSシリーズの予告も早く見たい!と思い、ふとゴジラ生誕60周年のサイトを見ていたところ、作品紹介のページがあったのですが、そこで使われているVSシリーズのポスターに疑問が。何でVSキングギドラとVSスペースゴジラだけ別の絵柄なのだろう。ゴジラ84からVSデストロイアまでのシリーズのポスターと言えば、あのド迫力の絵柄が非常に印象深いですね。昆虫っぽいデストロイアだったり、メカゴジラの武装がとんでもない事になっていたりしていますが、私はあの絵が大好きです。
ともあれ、ハリウッド版ゴジラも新たな映像が公開されたそうで。今後の展開が楽しみですね。
で、時間があまり無かったので、とりあえずゴジラ、対ヘドラ、対メカゴジラの予告3本を見ました・・・ヘドラ戦に予告のようなBGMがつくと、雰囲気って変わるものだなと感じました。個人的にはあのポワンポワンした感じのBGMも好きですし、対ヘドラも好きな映画ではあるのですが、予告と本編で雰囲気も結構異なるものですね。
対メカゴジラの方は、本編の方がより一層激しいですし、偽ゴジラの化けの皮が剥がれるシーンは本編で見た記憶がありません。忘れているだけかもしれませんが(汗。
続くVSシリーズの予告も早く見たい!と思い、ふとゴジラ生誕60周年のサイトを見ていたところ、作品紹介のページがあったのですが、そこで使われているVSシリーズのポスターに疑問が。何でVSキングギドラとVSスペースゴジラだけ別の絵柄なのだろう。ゴジラ84からVSデストロイアまでのシリーズのポスターと言えば、あのド迫力の絵柄が非常に印象深いですね。昆虫っぽいデストロイアだったり、メカゴジラの武装がとんでもない事になっていたりしていますが、私はあの絵が大好きです。
ともあれ、ハリウッド版ゴジラも新たな映像が公開されたそうで。今後の展開が楽しみですね。