仮面ライダー鎧武 第19話「贈られた秘密兵器」
紘汰にもう一度変身するように迫ってきたアーマードライダー・デューク。紘汰は生身でデュークと対峙し、隙を見て鎧武ジンバーレモンアームズへと変身する。互いにレモンエナジーのロックシードを有するライダーではあるが、その実力は桁違い。デュークは鎧武JLのソニックアローの一撃を受けてもビクともせず、逆に鎧武JLを一撃で変身解除にまで追い込んだ。
戦闘には慣れておらず、加減を間違えたというデュークは、紘汰に再度変身するよう迫ってきた。そこへ戒斗が駆けつけ、バロン・バナナアームズに変身して立ち向かうも、瞬く間に変身解除に追い込まれてしまった。
目を覚ました戒斗は、ボロボロの体でユグドラシルの研究施設に向かおうとし、紘汰も戒斗を案じてその後をついていく。その光景を眺めるデュークの正体は凌馬だった・・・
感想
スーパーヒーロータイムの締めくくりに出てきたバロンが手を振っていて笑いましたw戒斗が良い笑顔で手を振っているかと思うとw
前回の合同ダンスイベントで各チームとも良い関係になっているようで、チーム鎧武とバロンが互いに笑いあっているのを見ると微笑ましく思います。しかし、同時にインベスゲームがなくなったことで、チームを解散する人間も出てきたとのこと。皆が皆、真剣にダンスを踊ろうとしていたわけではなく、インベスゲームのためにダンスを踊っていた人間もおり、手段と目的が逆転しているチームもあったと。
デュークは戦闘になれていないということで、データ収集もろくにできないまま圧倒する結果に。耀子も本気を隠しており、斬月・真はジンバーレモンが真っ向から立ち向かっても勝てない相手・・・あれ?シグルドは?(汗。シグルドも本気を出せば彼ら並に強いのかもしれませんし、本気のシドも見てみたいですね。
ユグドラシルへの突入を試みた紘汰と戒斗。それを知り、裕也の情報を知られないために突入作戦を明らかにした光実。それぞれの思惑がぶつかった結果、紘汰は貴虎から真実を知らされることに。さてヘルヘイムの森の真実とは一体・・・というか、残り30話ぐらいあるんですが、どういう展開になるのか想像がつきません。
紘汰の生身アクションも凄かったところでまた次回。
余談
今週のニコニコでの電王は第5話。ウラタロス初登場回です。モモタロスがちゃんと「ウラタロス」と呼ぶシーンは何気に珍しい気がします。
紘汰にもう一度変身するように迫ってきたアーマードライダー・デューク。紘汰は生身でデュークと対峙し、隙を見て鎧武ジンバーレモンアームズへと変身する。互いにレモンエナジーのロックシードを有するライダーではあるが、その実力は桁違い。デュークは鎧武JLのソニックアローの一撃を受けてもビクともせず、逆に鎧武JLを一撃で変身解除にまで追い込んだ。
戦闘には慣れておらず、加減を間違えたというデュークは、紘汰に再度変身するよう迫ってきた。そこへ戒斗が駆けつけ、バロン・バナナアームズに変身して立ち向かうも、瞬く間に変身解除に追い込まれてしまった。
目を覚ました戒斗は、ボロボロの体でユグドラシルの研究施設に向かおうとし、紘汰も戒斗を案じてその後をついていく。その光景を眺めるデュークの正体は凌馬だった・・・
感想
スーパーヒーロータイムの締めくくりに出てきたバロンが手を振っていて笑いましたw戒斗が良い笑顔で手を振っているかと思うとw
前回の合同ダンスイベントで各チームとも良い関係になっているようで、チーム鎧武とバロンが互いに笑いあっているのを見ると微笑ましく思います。しかし、同時にインベスゲームがなくなったことで、チームを解散する人間も出てきたとのこと。皆が皆、真剣にダンスを踊ろうとしていたわけではなく、インベスゲームのためにダンスを踊っていた人間もおり、手段と目的が逆転しているチームもあったと。
デュークは戦闘になれていないということで、データ収集もろくにできないまま圧倒する結果に。耀子も本気を隠しており、斬月・真はジンバーレモンが真っ向から立ち向かっても勝てない相手・・・あれ?シグルドは?(汗。シグルドも本気を出せば彼ら並に強いのかもしれませんし、本気のシドも見てみたいですね。
ユグドラシルへの突入を試みた紘汰と戒斗。それを知り、裕也の情報を知られないために突入作戦を明らかにした光実。それぞれの思惑がぶつかった結果、紘汰は貴虎から真実を知らされることに。さてヘルヘイムの森の真実とは一体・・・というか、残り30話ぐらいあるんですが、どういう展開になるのか想像がつきません。
紘汰の生身アクションも凄かったところでまた次回。
余談
今週のニコニコでの電王は第5話。ウラタロス初登場回です。モモタロスがちゃんと「ウラタロス」と呼ぶシーンは何気に珍しい気がします。